餃子に合うおかずにお悩みの方へおススメレシピのご紹介です♪(冬)その①大根役者は殺菌作用がある!?
2020/04/10
立春を過ぎ、日中の日差しは、春を思わせる日が増えてきました。しかし、日が落ちるとまだまだ寒い日が多いですね。そこで、寒い夜におススメの餃子レシピをご紹介します。
みぞれ餃子鍋

寒い日におススメ♪あったかポカポカみぞれ鍋です。栄養もばっちり!
生姜生餃子 10個
大根 適量
長ねぎ 適量
大根は大根おろしにします。
餃子は調理方法どおりに焼きます。
鍋にお好きな野菜(ネギ、白菜やきのこなど)を入れ、お好みのスープで煮込みます。野菜が柔らかくなったら、鍋に焼いた餃子を並べます。

グツグツあつあつお鍋に餃子を並べます。
その上に、大根おろしをかけます。
ひと煮立ちしたら出来上がりです。
お好みでポン酢に付けてお召し上がりください。
大根おろしには、おろす事でイソチオシアネートというからみ成分が生まれます。この成分は加熱する事で甘みが増します。さらに抗酸化作用が高まり身体を温める効果が生まれます。
しかし、消化酵素、抗菌成分は加熱すると壊れてしまうので、二日酔いや口内炎には生のままの大根おろしが効きます。
ちなみに大根役者という言葉は、「大根はどんな食べ方をしても食あたりしない→役者として当たらない」という言葉なんですよ。
温まりたいときは、大根おろしを煮込んでみぞれ鍋で、二日酔いのときは、付けだれに生の大根おろしを添えてお召し上がりくださいね。

焼きたて餃子に大根おろしとポン酢をかけました。写真はゆずの皮も添えてみました。
ネギにもからみ成分アリシンが含まれ、血行を良くし身体を温める効果があります。
まだまだ寒い夜には、餃子鍋で温まってくださいね。
真心包んで46年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
工場見学 その③ 工場ってどんなとこ??さあ見学にいコージョー!
今回は、餃子の皮の工程をご紹介します。皮工程は、工場の中でも一番朝早くから動き出 …
-
-
暑さ寒さも彼岸まで、心ウキウキ春の到来です!!
今日は彼岸の明けですね。「暑さ寒さも彼岸まで」ということわざにもあるように、春分 …
-
-
緊急決定!あの送料無料セットがポイント5倍セール!
緊急開催決定です!明日7/22 朝9時に販売終了が決定しました「送料無料生姜生餃 …
-
-
餃子新時代の幕開け!?糖質50%オフ餃子新発売
餃子工房RONから新商品のご紹介です。なんと餃子が糖質50%オフに!その名もズバ …
-
-
生姜入りワンタンで身体の中からホットにすごしょうが♪
見えずらいのですが、雪が降っています 本日は、天気予報でも伝えられていたとおり、 …
-
-
毎年大人気の「夏季」限定餃子の販売日は・・・下記(^^;)
いきなり質問です!餃子工房RONの夏といえば何でしょうか? RONをご利用いただ …
-
-
うれしいお便りのご紹介です♪
餃子工房RONでは、カタログからご注文いただいたお客様へ、アンケートのはがきをご …
-
-
前橋3大祭りの一つ、だるま市がありました♪
餃子工房RONのある群馬県前橋市には、3大祭りと呼ばれるお祭りがあります。 1月 …
-
-
今日からシルバーウィークです!事故に気をつけてお出かけくださいね。
今日からシルバーウィークですね。各地の高速道路は、渋滞が発生しているようです。遠 …
-
-
2月22日は、ぐんまちゃんのお誕生日です!ニャンニャンニャン!猫の日ですが、ぐんまちゃんは馬です!
本日、2月22日は「ぐんまちゃんの誕生日」です。 ぐんまちゃんとは、皆様ご存知の …