今日は何の日?4年前の今日、北関東自動車道が全線開通しました。

      2020/04/15

餃子工房RON実店舗外観

餃子工房RONの実店舗です。
群馬県前橋市野中町に有ります。常時40種類以上の品揃えで皆様のご来店をお待ちしております。

 

今から4年前の、2011年3月19日 太田桐生IC~佐野田沼ICが開通したことにより、北関東自動車道が全線開通となりました。
餃子工房RONの近くにも駒形ICがあり、首都圏や栃木方面からの交通の便がさらに良くなり、観光バスで日帰り旅行中のお客様に以前にも増してお越しいただいております。
北関東自動車道とは、関越自動車道の高崎JCTを起点に、東北自動車道、常磐自動車道と接続しながら、茨城県ひたちなか市まで関東北部を横断する全長約150kmの自動車道です。
群馬県民と致しましては、今まで茨城に海水浴に行く場合、一般道で4時間半、両毛線と水戸線を乗り継ぐ電車では4時間20分かかっていたのが、北関東自動車道では2時間で着くことができるようになりました。

海なし県と致しましては、海が近付いたことも嬉しいのですが、北関東3県が直結され茨城港と結ばれることによる物流効率も高まり、地域経済の発展が期待されています。
実際、北関東自動車道を走ってみると、自動車道沿いに大きな工場を沢山見ることができます。
また、高崎JCTから最初の前橋南IC周辺では、ベイシアモール、コストコがあり、毎日大混雑を見せるほどの盛況ぶりです。
前橋南ICからは車で30分位、次の駒形ICからは、10分ほどの場所に「餃子工房RON」の工場直売店があります。

店舗地図

「餃子工房RON 店舗情報」の詳細は画像をクリック!

コストコへお買い物にお出かけの際、または、伊香保温泉に行く途中にちょっと寄り道など、群馬にお越しの際には、是非、餃子工房RON工場直営店へお立ち寄りくださいませ。

真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  ,

  関連記事

毎年大人気の「夏季」限定餃子の販売日は・・・下記(^^;)

いきなり質問です!餃子工房RONの夏といえば何でしょうか? RONをご利用いただ …

バレンタインデーに、餃子巻きたいんでー

今日はバレンタインデーですね。チョコをたくさんもらってしばらくは甘いものを見たく …

アレンジレシピVol.4 しそ入り生餃子のおろしポン酢 おろしポン酢で夏バテ知らポン酢!

連日、夏本番のような暑い日が続いていますが、体調を崩されていませんか?今からこの …

新年明けましておめでとうございます。今年も餃子工房RONをよろしくお願いします。

新年明けましておめでとうございます。 今年の初日の出は、日本各地で晴れたので、と …

餃子の焼き方模範解答は・・・非解凍 ((((;゚Д゚))))

写真は、「一口生餃子」ですが、他の餃子や、もち丸くん、エビニラまんじゅう餃子もこ …

高校生がみまつ食品で職場体験です♪

みまつ食品では、高校生のインターンシップ受け入れを行っておりますが、今週は、群馬 …

群馬の人気初詣スポットをご紹介!

早いもので、あと2日で今年も終わりですね。年末のお休みに入り、大掃除や買出しにお …

明日から、シルバーウィーク(#^.^#)ところでシルバーウィークっていつから出来たの??

明日からシルバーウィークで5連休という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? …

高校生の商品開発の授業へ、部長 出張 めちゃ緊張 生徒 静聴 これ成長!hey yo!

餃子工房RONを運営しております、「みまつ食品」では、地元の学生とコラボする事が …

今日は二十四節季の一つ、大雪(たいせつ)です。

今日は二十四節季の一つ、「大雪」です。雪が激しく降り始める頃といわれていますが、 …