社会科見学で工場を見に行コージョー!2018/11/28
2020/04/15
本日みまつ食品には、地域の小学校から3年生が社会科見学に来てくれました♪総勢120人もの小学生の元気な声が響き、みんな「おはようございます!」「こんにちは!」「よろしくお願いします!」とあいさつをしっかりして廊下を進んでいきます。
それから、工場見学と、会議室の説明の2班に分かれます。
まずは、工場見学の様子をご紹介します。

工場見学 通路から工場全体を見渡します
こちらの窓からは、皮に具が包まれる工程からパックに餃子を並べてタレが入り、ラップをしてラベルが貼られる様子が見ることができるんですよ。
ここで、説明係から「粉はなんで振るかわかりますか?」と質問があると「くさらないため!」「美味しくするため!」と元気に答えてくれました。実は、この答えは、「くっつかないため」なんです。更に焼いた後に羽がつくのもこの粉が入っているからなんです。
一つ一つの工程の説明が続きますが、タレを入れる機械や、ラップで包む工程など、だんだんスーパーで見る形になっていく様子にみんな興味津々です。窓が少し高い位置にあるために、みんなで交代して台に上り、台から降りて工場の様子や説明を見学ノートに書きこんでいきます。

みんな見えるかな?
次の窓に行くと、商品が段ボールに詰められていく様子が見えます。これからトラックに積まれて、みんながよく知っているスーパーへ運ばれていきます。
次に、会議室で座って餃子の材料についての説明を聞く様子をご紹介します。

わかる人!ハイハイ!ハーイ!!
餃子に使われる材料や材料の切り方など、実際に使われている野菜やお肉が用意され説明が行われました。餃子にはどんな材料が使われていますか?キャベツをみじん切りにするのにどのくらい時間がかかると思いますか?大きい塊のお肉をひき肉にするのにどのくらいの時間がかかると思いますか?など、質問形式で進んでいきます。みんな最初から元気よく手をあげて答えていきます。

片栗粉の固まり方実験!
次に、餃子を作るときに使っている片栗粉の実験です。通常ご家庭で使われている片栗粉とはちょっと異なり、水に溶かした後、たっぷり水を含むことが特徴です。その様子を、同じ量の粉に、同じ量の水を加えて実験します。
餃子を作るのに使う片栗粉は、水を加えて混ぜていくと、混ぜるのに重くなってきます。すくって落とすとボトッと落ちる様子は、普通の片栗粉を溶かした水とは全然違う状態です。これにはみんなもびっくりして「大根おろしみたいになった!」「ジャガイモみたいだ!」などいろいろな感想が飛び交います。このようにして、餃子の餡が水っぽくならずになっているんですね。

みんな興味をもってくれました♪
そして、最後には、全部を見た後の質問コーナーです。
ここでは、環境を守る工夫は?という質問が出ました。みんな環境を守ることに真剣に向き合っているんですね。
みまつ食品では「ゴミを減らす」を行っています。ただ減らすだけではなく有効活用として使わないキャベツの芯を使ってゼリーやサイダーを作ってます。こちらは、工場直営店であるRONでも販売しておりますが、オンラインショップや駅などでも販売しております。
そして、こんな質問も出ました。「どんな気持ちで作っていますか?」
この質問は、従業員みんなが思っていることなのですが、食べる人に美味しいと食べて頂きたいという気持ちでつくっています。
そして、最後はこんな質問でした。「美味しく作る工夫は?」
「何度も作って食べてを繰り返して、美味しい商品を作っています。」と新しい餃子の味を作っている開発室から答えがありました。実際にスーパーに並ぶまでには、色々な試行錯誤が繰り返され、これだ!という商品が並んでいるんですよ。
このように、餃子について、原料や加工の仕方、運ばれていく様子などを学んで、次にスーパーで餃子を見かけた時に、工場でたくさんの人が美味しくなるように真心こめて作っていることを思い出してくれたらうれしいです(^^)元気な声に、社員も元気をもらえた社会科見学の様子をお伝えしました。
真心包んで48年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
ぐんま経済2月号に掲載!!
ぐんま経済2月号の「工場見学してきました」のコーナーに弊社が掲載されました。 弊 …
-
-
大好評 開催中!「いいね&投票&シェア」で餃子が毎週抽選で1名様に当たる!
餃子工房RONのFacebookをご存知ですか♪ブログの更新のお知らせや、Fac …
-
-
明日は8(や)3(さ)1(い)で野菜の日です。
明日は、8月31日、831で野菜の日ですね。毎日色々な種類の野菜をたくさん食べた …
-
-
餃子フォトコンテスト開催!
餃子工房RON Instagramでは、只今餃子フォトコンテストを開催中!餃子の …
-
-
キャンペーン実施中!!
餃子工房RONの通信販売では、初めてご利用する方限定のおトクなキャンペーンを実施 …
-
-
定植前の打ち合わせを行いました!!
先日はキャベツ生産者さんと定植(畑に移して植えること)前の打合せでした。 種まき …
-
-
餃子工房RONしょうが生餃子の投票結果発表!
しょうが生餃子食べくらべセットの投票結果です。 勝者は群馬県産しょうが生餃子でし …
-
-
餃子工房RON商品のお知らせ!
餃子工房RON商品のお知らせです。 餃子工房RONの商品がリニューアル! ≪ぐん …
-
-
餃子ダイエット 21日目
餃子ダイエット21日目 2017年11月15日(水)天気 晴れ 今日の餃子は「も …
-
-
餃子ダイエット 16日目
餃子ダイエット16日目 2017年10月17日(火)天気 雨のち曇り 今日の餃子 …