3/9はサンキュー!で「ありがとうの日」です

      2020/04/15

本日3/9はサンキュー、ということで、ありがとうの日です。感謝の気持ちを忘れずに、ありがとうという言葉はちゃんと相手に伝えていきたいですね。

今日はありがとうの日です。

今日はありがとうの日です。

ところで、ありがとうの語源をご存知ですか。100年に一度海から顔を出す盲目のカメが、太平洋に浮かぶ流木の穴から顔を出すよりも、人間として生まれることは難しい、つまり有難いことなんだという、仏教の話が語源ともいわれています。そのくらい、人間に生まれることは難しいので、人間に生まれたことは喜ぶべきことだということを説いているこのお話から、人から何かをしてもらうことは有難いこと=ありがとうと言う現在の使われ方になったそうです。

ちなみに「ありがとう」の反対語は、「あたりまえ」です。あることが易しい、ということで、あたりまえなんですね。

そして、その「あたりまえ」の語源は、当然の当て字「当前」からあたりまえと呼ぶようになったという説と、分け前や取り前を意味する一人当たりの取り分「当たり前」は、もらって当然の権利であることから、当然=あたりまえになったという説があるそうです。

ところで、ありがとうの反対語は「どういたしまして」と思ったかたもいらっしゃるのではないでしょうか。ありがとうの返事として使われる「どういたしまして」は、私は大したことをしていませんよという謙遜の意味を持つといわれます。日本人らしい奥ゆかしい気持ちの表れのような気がしますが、実は、目上の人に使うのは失礼と言われています。なので会社などでは、目上の人には、「恐縮です」という言葉を使うといいらしいですよ♪

どういたしまして

どういたしまして

良く使う「ありがとう」という言葉ですが、調べてみると、地球上の生き物の中で人間に生まれたことが奇跡的でありそのことに感謝するという壮大な感謝の気持ちから生まれた言葉で、生きているこの瞬間にもありがとうという気持ちをもって大切に過ごさなくてはいけないなと思いました。

そして、ありがとうという言葉は、言われてうれしい言葉ランキングの上位に入っているそうです。いつもは恥ずかしくてなかなか感謝を伝えられないとういう方も、旦那様や奥様、お子様にも今日はありがとうを言葉で伝えてみてはいかがでしょうか(^^)

真心包んで49年
(r^o^n)餃子工房RON

  餃子工房RON

  , , , , , ,

  関連記事

テレビで放送されました!キャベツこんにゃくゼリー

キャベツサイダーの販売から間もなく1年、当初の予想を上回り、大変ご好評をいただい …

餃子工房RON新商品のお知らせ!!

餃子工房RONの5月の新商品のお知らせです。 ●国産ごぼうの餃子 マルクリ青果さ …

桜いつさくんら?来週には桜さくらしい🌸

餃子工房RONのある群馬県前橋市は、昼間は気温も20度近くまで上がり、暖かい日が …

餃子ダイエット第3弾  16日目

餃子ダイエット第3弾!16日目 感想:餃子ダイエット16日目、ジャンボ餃子を焼餃 …

Instagramでキャンペーン実施中!

リニューアル商品キャンペーン実施中! フォロー&いいねでプレゼント! &nbsp …

みまつ食品 経営計画発表会が開かれました。

年に一度開かれる、みまつ食品 経営計画発表会が、8/18 9/1の2日間で行われ …

ネズミ年は、チュ~かで始まりマウス!

来年は、子年ですね。ネズミ年ということで新年はチュ~か(中華)がおススメ!年の初 …

Instagramでキャンペーン実施中!2種類の餃子プレゼント!

販売商品ご試食キャンペーン実施中! フォロー&いいねでプレゼント!! 販売中の人 …

商品紹介!!

餃子工房RONを運営するみまつ食品では、2020年の春夏に向けて新商品の販売が始 …

ぐんまSDGsコーチングプログラムに参加しました!

ぐんまSDGsコーチングプログラム【スタンダードコース】inまえばしに参加しまし …