高崎モントレーでイベントが開催されました!!

      2025/01/31

群馬は餃子県!?「出張餃子教室 in 高崎モントレー」を開催しました!

こんにちは!餃子工房RONです。

2025年1月25日(土)、高崎モントレー様とのコラボレーションイベント「出張餃子教室」を開催しました!

群馬県といえば、小麦を使った「粉もの文化」が根付いているイメージが強いですが、実は餃子も美味しいんです!今回の餃子教室では、群馬県産の食材をたっぷり使い、参加者の皆様に餃子の魅力をたっぷり体験していただきました。

群馬テレビさんに取材されました!

なんと今回の「出張餃子教室」は、群馬テレビさんに取材していただきました!

イベント当日の様子や、参加者の楽しそうな姿、餃子作りのポイントなどが放送され、多くの方にイベントの魅力をお伝えすることができました。

📺 群馬テレビの取材映像はこちら! YouTube動画を見る

取材していただいた群馬テレビの皆様、ありがとうございました!

餃子作りの楽しさを体験!

今回の教室では、以下のプログラムを用意しました。

① 餃子工場の秘密

餃子工房RONの餃子がどのように作られているのかを特別に紹介!

  • 皮の成型の仕組み
  • 具材のこだわり(キャベツや豚肉などの産地や特徴)
  • 餃子の製造過程での機械と手作業の絶妙なバランス

普段は工場の中でしか見られない餃子の製造の裏側を、映像や写真を交えながら解説しました。「こんな風に作られているんだ!」と驚きの声が上がる場面も。

② 手作り餃子教室

 

参加者の皆さんには、ひき肉と餃子の素、野菜を混ぜることから始め、餡を皮に包んでもらい、手作りならではのコツを学んでいただきました。プロの指導のもと、豚肉と調味料、野菜を混ぜ合わせ、餃子の包み方のポイントや、焼き方のコツなども伝授しました。お子さんも一生懸命チャレンジし、親子で楽しい時間を過ごしていただきました。

「意外と簡単!」「家でも作ってみたい!」という感想が多く、手作りの温かみを感じてもらえたようです。

餃子の素はみまつ食品から発売されたひき肉と野菜に混ぜるだけで餃子の餡ができる商品です。

 

 

③ 試食会

最後は、自分たちで作った餃子を試食!

焼きたての餃子をみんなで美味しくいただきました。やはり自分で作った餃子の味は格別!

「モチモチの皮とジューシーな具が最高!」「焼きたては香ばしくてたまらない!」と、大人から子どもまで大満足の表情が印象的でした。

同時開催!点心詰め放題イベント

今回のイベントでは、「出張餃子教室」とは別に、点心詰め放題イベントも開催しました!

こちらは、1,000円で袋を購入し、当社自慢の点心を詰め放題できるという大変お得な企画でした。参加者の皆様は、袋にどれだけ多く詰め込めるかを考えながら、楽しそうにチャレンジされていました。

ルールは簡単!

  • レジで1,000円(税込)の袋を購入
  • 袋は伸ばしてOK!ただし破れたら終了
  • 袋に少しでも入っていればOK!ただし袋の上に積むのはNG
  • 最後は審査員がチェック!OKならお持ち帰り

参加者の方々からは「こんなにたくさん詰められるとは思わなかった!」「点心がこんなにお得に買えるなんて嬉しい!」という声をいただき、大盛況でした。

参加者の声

「親子で楽しく学べるイベントでした!」「普段は市販の餃子ばかりだったけど、手作りの良さを実感しました!」「群馬県産のキャベツや豚肉を使っていることを知り、安心して食べられると感じました!」

特に、小さなお子さんと一緒に参加されたご家族からは「食べるだけでなく、作ることの楽しさも伝えられて良かった!」という感想もいただき、イベントの目的がしっかりと伝わったと感じました。

まとめ

今回の「出張餃子教室」と「点心詰め放題イベント」は、餃子や点心の楽しさをたくさんの方に体験していただく素晴らしい機会となりました。

餃子工房RONでは、これからも美味しい餃子と点心の魅力を広めるイベントを企画していきます!手作り餃子や点心の楽しさをもっと多くの方に知っていただくために、次回の開催もぜひご期待ください。

今後のイベント情報は公式サイトやSNSで随時発信していきますので、お見逃しなく!

📌 餃子工房RON 公式Instagra
リンクはこちら

次回のイベントでお会いできるのを楽しみにしています!🥟✨

  餃子工房RON

 

  関連記事

レシピ動画の裏側!!

今回はおうち時間を楽しく過ごすために発信している、レシピ動画の撮影風景をお届けし …

食欲のない暑い日には、カリッ!ジュワ~!な餃子がおススメ♪

7月23日は24節季の一つ、大暑です。 大暑とは、一年で最も熱くなる時期といわれ …

ギフトのご紹介です♪どうやって先方様に届くのかな?自分で持っていく場合はどうなるんだろう?

母の日やお中元、誕生日プレゼントや、お祝いのお返しに、餃子をギフトで贈るのはいか …

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。餃子工房RONは本日から今年の営業を開始しており …

餃子ダイエット第3弾  18日目

餃子ダイエット第3弾!18日目 感想:餃子ダイエット18日目、おトクぎょうざ15 …

展示会に参加してきました!!

3月7日(火)~10日(金)の期間にて、餃子工房RONを運営しているみまつ食品営 …

乾燥しているこの時期は、温かいスープがおススメ♪

餃子工房RONのある群馬県前橋市では、昨日1/16にインフルエンザ警報が発令され …

餃子ダイエット 1日目

餃子ダイエット1日目 2017年9月25日(月)天気 晴れ 今日の餃子は「四川風 …

【#おうち時間】第3弾!筍を使った餃子のレシピ!

こんにちは!みまつ食品です! 新型コロナウィルスの影響で外出自粛をされている方へ …

糖質の摂りすぎに注意!

年末のクリスマスから、大晦日、お正月とイベントが続き、やっと平常の生活に戻ったと …