中華まんの美味しい作り方&失敗中華まんのリカバー方法♪

      2020/04/11

餃子工房RONの中華まん「ぐんまのすきやきまん」「tontonまんじゅう」は蒸し器の他に、電子レンジでの調理方法もご紹介しております。手軽に調理ができるとご好評をいただいておりますが、「硬くなってしまった」「水っぽくなってしまった」というご感想をいただくこともあります。そこで今回は、中華まんの作り方を詳しくご説明いたします!作り方に出てくる電子レンジは、500wの電子レンジを使用しております。変更ができる機種の場合は、500wに合わせてから作ってくださいね。

水にくぐらせる

水にくぐらせる

まずは、冷凍庫から中華まんを取り出し、袋から必要な数の中華まんを出します。冷凍のまま、流水で全体を濡らします。そのあと、拭き取ったり、振って水気を飛ばしたりせずに、お皿に乗せます。

中華まんを入れても上に2.3センチ余裕があります♪

中華まんを入れても上に2.3センチ余裕があります♪

少し深めのお皿のほうが、おススメです。この後ふんわりラップをかけるのですが、このふんわりの加減が分かりにくいので、ラップをピッタリかけても中華まんにくっつかないくらいの深いお皿に入れます。

レンジで温める

レンジで温める

ふんわりラップをかけてレンジへ入れます。温めた時に、蒸気の力でラップが破けたり、加熱後冷やされるときに真空になることで中の中華まんがつぶれることを避けるためです。ちょっと余裕を持たせる感じでラップをかけて、端を器にしっかりとくっつけます。加熱時間は、各商品のパッケージに記載があります。写真では、3個いっぺんに調理していますが、いつもうまくいかないんだ~と感じている方は、1個ずつ試してくださいね。また、電子レンジが「ターンテーブルで回るもの」と「ターンテーブルなしで回らないもの」の2種類ありますが、回るタイプは、ターンテーブルの真ん中ではなく端に寄せておいてくださいね。(熱がまんべんなく当たるため)ターンテーブルの無いタイプはセンサーで加熱具合が計れるので真ん中でも大丈夫です。

加熱が足りない場合

加熱が足りない場合

時間通り過熱をしてから中華まんを取り出してください。この時、熱くなっているので気を付けてくださいね。急に冷めると中が真空になりラップがお皿にくっつき中華まんがつぶれてしまうので、少し端を開けてください。その時、開けたところから熱い空気が出てくるのでやけどには十分注意してください。ここで少し中華まんを押してみてください。中のほうが固い、または、冷たいなど違和感があったら、もう少し温めます。10秒ずつなど短時間で温めて、その都度様子を見てください。水の加減や熱の加わり方、置く場所などすこしの変化で完全に温めることができない場合があるので、様子を見ながら調理を行います。

出来上がりです

出来上がりです

もし、出来上がりが固くなってしまったときは、温める時間が多い、または、電子レンジのワット数が大きかったと考えられます。時間を短くしてみてくださいね。

間違えて1000wでやってしまった~ということありませんか(TT)

間違えて1000wでやってしまった~ということありませんか(TT)

出来上がりが水っぽくなってべちゃべちゃになってしまったときは、水の量が多すぎたと考えられます。お皿にたまるほどの水があると水につかっている部分がふやけてしまうので、水にくぐらせた後、お皿に乗せる前に中華まんを縦に持ち替え、中華まんと紙の間に残っている水をある程度流してから、加熱してみてくださいね。

そして、そんな固くなった中華まん、もしくは、べちゃべちゃになった中華まんをそのまま我慢して食べるしかないか・・・とあきらめるのは待ってください!!そんな中華まんでも美味しく食べられる方法をご紹介します!

ぺちゃんこ中華まん♪

ぺちゃんこ中華まん♪

作り方は、簡単!固くなった中華まん、または、水っぽくなった中華まんを焼くだけです!まず、中華まんの下についている紙をはがします。フライパンに油を敷き、中華まんの片面を焼きます。その後ひっくり返して、フライ返しで押さえつけながら裏面も焼き、両面をカリッと焼きあげてください。生地がカリッとして、中の具材はジューシーな「焼き」中華まんが完成です♪冷めてしまった中華まんでもできますよ(^^)

食べかけの中華まんでもOK!

食べかけの中華まんでもOK!

途中でおなかがいっぱいになって残しておいた半分の冷たい中華まんもでもOK!ふわっふわな皮が美味しい中華まんですが、たまには、カリッカリの香ばしい中華まんを試してみてはいかがですか♪

真心包んで47年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , , , , ,

  関連記事

今日は何の日?RONの日(^^)!

今日は、5月10日、RONの日です。

桜が満開の時期に夜桜を見に行ってきました♪

桜前線は、順調に北上を続け、そろそろ津軽海峡を渡ろうかという頃ですが、皆さん、お …

今日はいい夫婦の日です。フウフウアツアツの鍋はいかが♪

今日は11月22日、いい夫婦の日です(^^)皆様ご存知の「キャベツ畑の中心で愛を …

今日は10月10日!RONの日です!さらに創業祭もやってます!

今日は 10月10日、一年のうちで一番記念日が多い日だそうです♪目の愛護デーや、 …

うれしいお便りのご紹介です♪

餃子工房RONでは、カタログからご注文いただいたお客様へ、アンケートのはがきをご …

お中元の「中元」ってなあに?

そろそろお中元シーズンですね。カタログが送られてきたり、店頭で特設コーナーを見か …

餃子の焼き方模範解答は・・・非解凍 ((((;゚Д゚))))

写真は、「一口生餃子」ですが、他の餃子や、もち丸くん、エビニラまんじゅう餃子もこ …

餃子ダイエット7日目!

餃子ダイエット7日目!1週間経過しました。朝昼晩しっかりと食べているので急激では …

送料値上げのお詫びとお願い 【餃子工房RON 店長より重要なお知らせです。】

拝啓 皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は、弊 …

お花見にピッタリ!選べる点心セットのお弁当を持ってお花見に行ってきました。

餃子工房RONの近くにある、前橋大島駅の前には桜のきれいな公園があります。写真左 …