食欲のない暑い日には、カリッ!ジュワ~!な餃子がおススメ♪
2020/04/15
7月23日は24節季の一つ、大暑です。
大暑とは、一年で最も熱くなる時期といわれています。RONのある前橋市では、35℃を超える猛暑日が続いていますが、各地で最高気温の更新や猛暑日地点が全国で観測されるなど全国的に記録的な暑さとなっているようです。来週も30度を超える最高気温が予想されていますので皆様、熱中症には十分お気をつけて無理をせずに過ごしてくださいね。

夏真っ盛り!
暑いときには、「う」の付く食べ物を食べると病気にならないという言い伝えがあるようですね。
土用の丑の日に話題に上がる「うなぎ」が頭に浮かびますが、他にも「う」の付く暑い時期におすすの食材をご紹介しますね。
うどん
のど越しがいいうどんは、食欲のないときでも食べやすい食べ物ですね。消化吸収が良く、風邪などの病気の時のエネルギー源としてもおなじみです。
梅干し
疲労防止や疲労回復に効果があるといわれるクエン酸を豊富に含み、さらに梅干しの酸っぱさは、食欲不振を解消するとともに、消化吸収を助ける作用があるといわれています。
瓜(キュウリ、すいか、にがうりなど)
体内の余分熱を冷ます働きがあるといわれています。これらに含まれるカリウムには、体内の塩分や水分量を調整する働きがあるため、むくみや高血圧の防止効果もあるといわれています。

夏はスタミナ満点 餃子!
そして、忘れてはならないのが「ぎょうざ」!!
スタミナ食といえば上位にランキングされる餃子ですが、餃子には、元気に過ごすための「五大栄養素」のたんぱく質、脂質、炭水化物、ミネラル、ビタミンの5種類がバランスよく含まれているんですよ♪
さらに、餃子といえばにんにくが入っているから「休みの前の日じゃないと食べないの♪」という方が多いように餃子といえばにんにく!ですね。

餃子の具材には、キャベツ、ニラ、にんにく、しょうが、豚肉など、いろいろな栄養が沢山詰まっています。
このにんにくの栄養効果がすごいんです♪にんにくの強壮作用は古くから知られています。にんにくに含まれるスコルジニンという成分が、体内の栄養素を燃焼させてエネルギーに変える働きがあるので、疲労を防止するビタミンB1の働きを高めてくれるそうです。

ビールには、餃子!餃子には、ビール!
エネルギーを発生させるビタミンB1は、きわめて体内での吸収が悪いそうですが、にんにくやニラに含まれるアリシンがビタミンB1の吸収を助ける働きがあると言われています。そしてニラ同様、細かく刻むとアリシンが沢山出てきますので、にんにくを餡に使用している餃子は、ビタミンB1の吸収を高め疲労回復に有効的と言えるのです♪
暑い時期、食欲が落ちる方も多いと思いますが、スタミナ満点の餃子で暑さに負けず元気に過ごしてくださいね。
真心包んで48年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
今夜は餃子鍋にしませんか♪その⑤
餃子工房RONのある群馬県前橋市は連日秋晴れ!気持ちの良い快晴が続いています。昼 …
-
-
春キャベツの収穫体験!!
先日、前橋市内にある農家さんのもとを訪れ、春キャベツの収穫体験をしてきました。 …
-
-
今夜は餃子鍋にしませんか♪その⑪
餃子工房RONのある群馬県前橋市では、昨日12/11 初雪が観測されました。しか …
-
-
食欲の秋!餃子工房RON 工場直営店では、アウトレットイベント開催中!
9/13は中秋の名月、十五夜でした。餃子工房RONのある群馬県前橋市は、残念なが …
-
-
餃子消費量ランキング2024
餃子消費量ランキング2024 皆さんこんにちは!みまつ食品です。2024年2月6 …
-
-
キャベツ王!!
群馬県では新鮮な野菜を食卓にお届けするために、栽培が盛んな農作物8品目を重点品目 …
-
-
餃子工房RON新商品のお知らせ!!
餃子工房RONの5月の新商品のお知らせです。 ●国産ごぼうの餃子 マルクリ青果さ …
-
-
商品紹介!!
餃子工房RONを運営するみまつ食品では新商品が発売になりました。 スーパーさん等 …
-
-
餃子でスタミナ増スタミナ~
RONのある群馬県前橋市は、昨日は30度を超え、今日も最高気温が31度の予想が出 …
-
-
【予告】GWイベント開催のお知らせ
2024年4月20日 【予告】GWイベント開催のお知らせ 昨年まで縮小形態で開催 …