実は、日本一餃子を食べているのは群馬県民なのかもしれません♪

      2020/04/15

餃子の消費量が日本一と聞いてどこを思い浮かべますか?餃子像があり、テレビでも話題になっている餃子の街 宇都宮、または丸く並べた餃子の真ん中にもやしがのっかっている浜松餃子の浜松市が思いつくのではないでしょうか♪総務省家計調査の、餃子に使われる支出金額のデータから宇都宮市と浜松市は常に上位にランキングされていて、どちらが1位になったかでニュースで話題になっていますね。

食卓に餃子!

食卓に餃子!

実は、この総務省家計調査で対象となっている餃子は「調理食品」としての餃子で、手作りや冷凍餃子は含まれていないそうなんです。そこでこちらの記事をご覧ください(^^)

「冷凍餃子」「手作り餃子」も含めた夕食メニューでの登場率を分析した結果、2017年自宅の夕食で「餃子」登場率ランキング全国1位は群馬県(出典元 家庭の夕食で「餃子」登場率は群馬が全国1位!静岡や栃木を上回った理由は

なんと、夕食で餃子がたくさん登場した県は「群馬県」というアンケート結果が出たそうです。その理由は、残り物を有効活用したいからという理由の割合が高いそうです。群馬県は、キャベツの産地として有名ですが、にらの産地としても全国上位にランキングされています。手に入りやすい食材を使った餃子は、群馬県民にとって手作りを含め身近なものなんですね。

おかずの1品に餃子

おかずの1品に餃子

さらに、面白いことに夕食のおかずの中の1品として餃子を食べる割合が群馬県では高いそうです。餃子=メインのおかずとして、他の県では食されることが多い中、群馬県では、たくさんあるおかずの中の1品として餃子が食卓に並んでいるんですね。

餃子が大好きな群馬県で作られたこだわりのRONの餃子を是非ご利用くださいね。

 真心包んで48年
(r^o^n)餃子工房RON

  餃子工房RON

  , , , , , , , ,

  関連記事

こどもの日!!

今日はこどもの日です。 先日、子供たちがこいのぼりを見たいと言うので、群馬県館林 …

今日は立冬ですね!パリッと~した餃子もいいけどほっこりっと~餃子鍋はいかがですか♪

今日は立冬、冬の気配を感じる頃ですね。寒いな~と思うことが増えてきましたが、暖か …

餃子に何つける?タレを語れ!Part③

毎回大好評をいただいております「タレ」を語れ!シリーズですが、今回は混ぜたりしな …

展示会に参加してきました!!

3月7日(火)~10日(金)の期間にて、餃子工房RONを運営しているみまつ食品営 …

【#おうち時間】第5弾!新じゃがいもを使った餃子のレシピ!

こんにちは!みまつ食品です! 新型コロナウィルスの影響で外出自粛をされている方へ …

めぶき食の商談会に参加しました!!

1月30日(火)に茨城県のつくば国際会議場にて【めぶき食の商談会】(めぶきとはめ …

『あかぎdeマルシェ』に参加してきました!!

3月23日(土)、キャベツプロジェクトメンバーにて道の駅まえばし赤城のイベント、 …

餃子工房RON新商品のお知らせ!

餃子工房RONの7月の新商品のお知らせです。 ●訳あり夏のお得なセット 賞味期限 …

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。餃子工房RONは本日から今年の営業を開始しており …

行楽の秋ですね!お弁当におススメのしゅうまいをご紹介♪

9月に入りましたが、餃子工房RONのある群馬県前橋市は、雨や曇りの日が続いていま …