にら農家さんへ訪問
3月10日(月)にニラ農家のふちな菜園様へ訪問してきました。
今回訪問した、ふちな菜園様は、50年以上にわたりニラを栽培し続け、今ではニラ専門の農家になりました。
現在は息子さんが教員の職を離れ、お父様である現社長が築き上げた伝統を受け継ぎ、父子二代で高品質なニラの栽培に取り組んでいます。
10年前の大雪でビニールハウスが倒壊し、お父様からビニールハウスを立て直すと報告を受けたとき農家を継ぐことを決意、教員からの転職となりました。

<写真:専務取締役 長沼孝則さん>
栽培しているニラは当社のように加工して使用してもらうニラを栽培しています。
ニラの収穫は時期によってタイミングを調整しており、寒すぎても暑すぎても問題があり、特に去年みたいな夏は暑すぎてしおれてしまうので遮光ネットなどの対策を打ったとのことでした。
ニラを収穫した後の作業を見学しました。
ニラは水に弱いため従業員の方が手作業でニラを分別していました。
従業員の方から当社の商品を購入して食べているというお声をいただきました。

その後、栽培しているニラのビニールハウスを見学させてもらいました。
ビニールハウスの中は室温調整がされておりました。
ニラの苗の出方など今まで見たことがなく、初めての体験でした。

成長段階のニラを育てているビニールハウスも見学し、とても立派なニラが育っていました。

通信販売で≪群馬県産のにら餃子≫を4月に販売しますが、今回農家さんを訪問し、ニラを栽培してくれる農家さんがあってこその餃子だということを改めて感じました。
また、日頃から丁寧にニラを栽培している努力が垣間見え、ニラを無駄にせず、心を込めて餃子をお客様に販売できたらと思いました。
関連記事
-
-
感謝の気持ちを餃子と一緒に贈りませんか♪商品紹介Part①
餃子工房RONでは、お歳暮特集2019が始まりました!今年も、バラエティに富んだ …
-
-
新年のご挨拶と商品紹介!!
本年も弊社の商品が食卓に並び、お客様の笑顔溢れる食卓作りのお手伝い …
-
-
今日は何の日?折り紙供養の日です♪折り紙にはちょっとこだわりのあるRONです!
4月8日は、「折り紙供養の日」です。 餃子工房RONは「餃子」のお店ですが、実は …
-
-
テレビで放送されました!キャベツこんにゃくゼリー
キャベツサイダーの販売から間もなく1年、当初の予想を上回り、大変ご好評をいただい …
-
-
餃子ダイエット 5日目
餃子ダイエット5日目 2017年9月29日(金)天気 快晴 今日の餃子は「嬬恋産 …
-
-
みまつ食品新商品のご紹介!
みまつ食品の新商品のお知らせです。 みまつ食品ホームページの≪商品紹介≫に新商品 …
-
-
餃子ダイエット23日目はエビ?!食べていいの?
餃子ダイエット23日目はえび餃子!前にも書いたかもしれませんが、実は海老に目がな …
-
-
餃子消費量ランキング2024
餃子消費量ランキング2024 皆さんこんにちは!みまつ食品です。2024年2月6 …
-
-
入社前オリエンテーションが行われました(^^)
餃子工房RONを運営する「みまつ食品」では、新入社員を対象とした入社前オリエンテ …
-
-
餃子1年分の大チャンス!餃子フォトコンテストが締切間近です!
餃子工房RON Instagramでは、只今餃子フォトコンテストを開催中ですが、 …