餃子ダイエット第3弾  26日目

      2020/04/15

餃子ダイエット第3弾!26日目

26日目 一口生餃子

26日目 一口生餃子

感想:餃子ダイエット26日目、一口生餃子を焼餃子で食しました。スタンダードに餃子のタレで食べました。アレンジしたタレも良いのですが、やはり餃子のタレが一番飽きが来ないのかな?と感じました。何でもそうですがシンプルが一番飽きないのかも知れません!!でもやはりそろそろ本当にきつくなってきました・・・。

体重:77.2kg


第26日目の餃子は「一口生餃子」です。餃子工房RONの人気No.1の一口生餃子は、化学調味料不使用で、こだわりの国産原料を使用しています。さらに、皮ギリギリまで餡がギッシリ詰まった餃子で、一口でパクリとお召し上がりいただくことができます。そんなRONの定番の一口生餃子をシンプルな餃子のタレでお召し上がりいただきました。色々なアレンジレシピやタレをご紹介してまいりましたが、シンプルが一番飽きないのかも、というご感想をいただきました(^^)皆様もそう思われたことがありますか♪

一口生餃子

一口生餃子 詳しくは上の画像をクリック♪

しかし、毎日夕食に餃子を食べるのもきつくなりますね。今回も、飽きた時におススメ!今回ご使用いただいた一口生餃子を使ったアレンジレシピをご紹介しますね。

一口生餃子とキムチの炒め物

一口生餃子とキムチの炒め物

材料(2人分)
一口生餃子  16個
キムチ  100g
卵  1個
玉ねぎ  1/4個
サラダ油  大さじ1

作り方
1.焼いた一口生餃子を用意しておきます。
2.キムチを粗く刻み、玉ねぎはくし切りにします。
3.フライパンを火にかけ油を引き、玉ねぎを炒めます。
4.さらに、焼いた一口生餃子とキムチを入れて炒めます。
5.最後に溶いた卵を流しいれて、火が通れば出来上がりです。

キムチに入っている唐辛子には、「カプサイシン」という成分が含まれています。このカプサイシンには、末梢血管の血流を改善し、身体を温める作用があるといわれています。カプサイシンは、体内で全身に運ばれるとアドレナリンというホルモンが分泌されます。体脂肪の分解を促進するアドレナリンが、エネルギーの代謝を活発にすることにより、体温が上がったり、発汗作用が見られます。脂肪分解を促進する働きがあるということで、ダイエットに効果的と言えそうですね。

今年の梅雨は寒い日が多いのですが、そんな肌寒い日にもオススメのアレンジレシピをどうぞお試しくださいね。

真心包んで49年
(r^o^n)餃子工房RON

  餃子工房RON

  , , , , , , ,

  関連記事

嬬恋村×このすばコラボキャベツサイダーの発売が始まりました!!

7月4日(木)に嬬恋村観光協会を訪問してきました。いよいよ『この素晴らしい世界に …

高崎モントレーでイベント開催!!

  餃子工房RON・みまつ食品 高崎モントレーでイベントを開催致します …

餃子ダイエット 3日目

餃子ダイエット3日目 2017年9月27日(水)天気 くもり時々晴れ 今日の餃子 …

社会科見学!!永明小学校

先日、前橋市立永明小学校 3年生の生徒さんが社会科見学へやってきました。 事前に …

社会科見学で工場を見に行コージョー!11/22

今日も、かわいい小学生たちがみまつ食品に工場見学に来てくれました♪みまつ食品のあ …

展示会に参加してきました!!

3月7日(火)~10日(金)の期間にて、餃子工房RONを運営しているみまつ食品営 …

今年は 6月17日(日)!父の日はスタミナ満点の餃子セットをプレゼントしませんか♪

今年の父の日は 6月17日(日)です!プレゼントはお決まりですか♪毎年ビールやお …

新聞に掲載されました!!

12月19日(木)の【上毛新聞】に『餃子の素』が掲載されました!! みまつ食品か …

新年度が始まりました!!

餃子工房RONを運営するみまつ食品では4月1日に社内にて入社式が行われ、11人も …

テレビで紹介されました!!

キャベツサイダーが3月3日(日) 日本テレビ系【ザ!鉄腕!DASH!!】で紹介さ …