共同記者会見が行われました!!
2020/04/15
2020年3月13日(金)に共同記者会見を行わせていただきました。
テーマは、「農作物のムダをなくしたい」です。
当社では餃子を製造するために一日6トンのキャベツを使用していますが、キャベツを加工する際にでるキャベツの芯は、餃子に入れてしまうと食感を損ねてしまうので廃棄にしておりました。
餃子には使えないかもしれませんが農家さんが丹精込めて作っていただいたキャベツですので捨ててしまうのはもったいないと常々考えていました。
今回、カーリットホールディングス株式会社様(以下カーリット様)と技術提携の契約を結びキャベツの廃棄を有効活用する取り組みを行っていくことを発表させていただきました。
カーリット様は、発炎筒やロケット燃料を製造している企業です。当社と同じ群馬県に工場があり、隣の渋川市で工場を稼働させています。
今回の技術提携は具体的には、カーリット様の以前より研究を進めていたバイオリファイナリー技術を活用したものになります。
バイオリファイナリー技術とは食品の廃材を活かし新たな資源を作り出す技術のことです。
当社で製造した際に廃棄として出てしまうキャベツの芯をカーリット様のバイオリファイナリー技術により野菜パウダー化します。
この技術の凄いところは、キャベツの栄養成分を損なわずに野菜パウダーが出来てしまうところなのです!
また、濃縮しパウダー化したところ、多量の食物繊維とGABAが含まれていることもわかりました。
このキャベツパウダーを食品にふりかけて食べることにより「血圧のサポート」
「食後の血糖値の上昇を緩やかに」「ストレス低減」などが見込めることがわかりました。
まだまだ研究段階ですが、今後様々な食品に応用できると考えております。
今回のキャベツパウダーの活用に関してご紹介させていただきます。
●1つ目は、おせんべい(ホイコーロー、ギョーザ、コールスロー味)
キャベツパウダーを使用した味付けたれをおせんべいにからめた商品です。
●2つ目は、青汁
キャベツパウダーと桑の葉をブレンドした商品です。
●3つ目は、冷凍チャーハン
冷凍チャーハンに小さじ1/2(1.2g)をふりかけて軽く混ぜます。
●4つ前は、冷凍パスタ
冷凍パスタに小さじ1/2(1.2g)をふりかけて軽く混ぜます。
キャベツの芯から抽出したパウダーで体に優しく健康をサポートできる技術となっています。
各種メディアの皆様に取材を頂き、 13日は群馬テレビで記者会見の様子が放送されました。
そして本日上毛新聞に掲載していただきました。
本格的な製品化は4、5月頃より開始と考えています。
順次発表を行っていきたいと思いますので是非、チェックしてください!!
真心包んで50年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
2020年餃子支出金額と購入頻度が発表されました!!
餃子への支出額が多いのは宇都宮市(栃木県)か浜松市(静岡県)か、または上半期トッ …
-
-
夏こそ餃子でダイエット!!
まだ梅雨明けもしていないのに毎日暑い日が続いていますが、みなさん夏バテなどしてい …
-
-
餃子ダイエット第3弾 8日目(6.7日目はお休みの日です)
餃子ダイエット第3弾!8日目(6日目、7日目はダイエットお休みの日です。) 感想 …
-
-
今日から令和♪新しい時代が始まりますね♪
本日 5/1から令和が始まりましたね。平成の始まりは悲しく厳粛な雰囲気の中迎えた …
-
-
桜が咲き始めました♪お花見シーズン到来です(^^)
3月25日の開花宣言以降、RONのある群馬県前橋市では、次々と咲き始めた桜を見か …
-
-
定植前の打ち合わせを行いました!!
先日はキャベツ生産者さんと定植(畑に移して植えること)前の打合せでした。 種まき …
-
-
新聞に掲載されました!!
10月20日(金)の朝日新聞に 『焼きまんじゅうのタレを使った甘味噌肉餃子』と『 …
-
-
餃子ダイエット 10日目
餃子ダイエット10日目 2017年10月6日(金)天気 曇りのち雨 今日の餃子は …
-
-
群馬のお土産 新定番におススメ!キャベツこんにゃくゼリー!
嬬恋産キャベツのエキスを使用したキャベツシリーズ第二弾!キャベツこんにゃくゼリー …
-
-
ギョギョ!魚も大好き!?ギョ~ザ!
先日、テレビを見ていると意外な番組で意外な使われ方をしている餃子がありましたので …