今日は何の日?4年前の今日、北関東自動車道が全線開通しました。

      2020/04/15

餃子工房RON実店舗外観

餃子工房RONの実店舗です。
群馬県前橋市野中町に有ります。常時40種類以上の品揃えで皆様のご来店をお待ちしております。

 

今から4年前の、2011年3月19日 太田桐生IC~佐野田沼ICが開通したことにより、北関東自動車道が全線開通となりました。
餃子工房RONの近くにも駒形ICがあり、首都圏や栃木方面からの交通の便がさらに良くなり、観光バスで日帰り旅行中のお客様に以前にも増してお越しいただいております。
北関東自動車道とは、関越自動車道の高崎JCTを起点に、東北自動車道、常磐自動車道と接続しながら、茨城県ひたちなか市まで関東北部を横断する全長約150kmの自動車道です。
群馬県民と致しましては、今まで茨城に海水浴に行く場合、一般道で4時間半、両毛線と水戸線を乗り継ぐ電車では4時間20分かかっていたのが、北関東自動車道では2時間で着くことができるようになりました。

海なし県と致しましては、海が近付いたことも嬉しいのですが、北関東3県が直結され茨城港と結ばれることによる物流効率も高まり、地域経済の発展が期待されています。
実際、北関東自動車道を走ってみると、自動車道沿いに大きな工場を沢山見ることができます。
また、高崎JCTから最初の前橋南IC周辺では、ベイシアモール、コストコがあり、毎日大混雑を見せるほどの盛況ぶりです。
前橋南ICからは車で30分位、次の駒形ICからは、10分ほどの場所に「餃子工房RON」の工場直売店があります。

店舗地図

「餃子工房RON 店舗情報」の詳細は画像をクリック!

コストコへお買い物にお出かけの際、または、伊香保温泉に行く途中にちょっと寄り道など、群馬にお越しの際には、是非、餃子工房RON工場直営店へお立ち寄りくださいませ。

真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  ,

  関連記事

餃子とかけて岐阜ととく、その心は…

餃子とかけて岐阜ととく、その心は、

餃子ダイエット10日目はカボチャ!

餃子ダイエットもついに10日目に突入しました! もともと餃子を焼くのは得意でした …

台風一過に虹が出ました♪2時ではなく6時ごろでしたが…

今週はトリプル台風の発生により、相次いで日本列島に影響を及ぼし、各地で被害が出て …

餃子ダイエット15日目!

餃子ダイエット15日目!は3月の新商品「春キャベツの野菜餃子」の初回製造品を試食 …

美味しい焼売のアレンジレシピ!

2020年9月17日   美味しい焼売のアレンジレシピ! ご存知ですか …

アウトレットコーナーには、レア商品が勢揃い!見つけた時が買い時♪

本日はアウトレットコーナーに注目します♪ アウトレットコーナーは、数量限定または …

へ~小麦粉を漕ぎむこ~へ・・・泥の船みたいに沈みますね・・・

餃子の主な原材料と言えば、キャベツ、ニラ、豚肉、にんにく・・・等がありますが、忘 …

今日は2月9日 肉の日です!肉の日なんて、にくいね♪

今日は2月9日、肉の日です。毎月29日も肉の日ですが、今日も肉の日です。焼肉のお …

「お歳暮特集2017」始まりました♪

立冬を過ぎ、暦の上では冬を迎えました。そろそろ年末に向けて年賀状や大掃除などの話 …

寒い日におススメ♪簡単調理でぽっかぽか!アレンジレシピVol.11 麻婆餃子♪

今日はセンター試験です。受験生の皆さん、今までの努力をすべて発揮し悔いのない結果 …