GNB(餃子鍋)におススメの水餃子、期間限定で新発売です!

      2020/04/15

日差しには、春の気配を感じるようになりましたが、特に朝晩の空気は冷たく、春は遠いな(TT)と感じる今日この頃です。皆様お元気でお過ごしですか。インフルエンザの一時期のピークも過ぎ減少傾向にあるといわれていますが、うがい手洗い、マスクなどの予防を欠かさず、インフルエンザはもちろん風邪などひかずに健康に過ごしてくださいね。

そんな、まだまだ寒い日にピッタリの献立といえば、「鍋」!アツアツの鍋で冷たい夜もポカポカ温かく過ごしてくださいね。RONからは、鍋にオスススメの水餃子が、販売開始となりました!

寒い日におススメの水餃子

寒い日におススメの水餃子

今回は、群馬の素材にこだわった2種類の水餃子が新発売です!

上州麦豚の水餃子

上州麦豚の水餃子

上州麦豚の水餃子は、上州(じょうしゅう、群馬県のことです♪)銘柄豚の「上州麦豚」を使用しています。上州麦豚とは、認定された生産農家が、原料を吟味し動物性タンパク質を除き、麦類をベースにしたヘルシー飼料と徹底した衛生管理のもとで育成された豚です。きめが細かく、なめらかでくせのないあっさりとした風味はどのジャンルの料理にもその美味しさを発揮します(^^)そんな上州麦豚を使用した餡は溢れ出るジューシーな肉汁を楽しめ、更に、群馬県産小麦を使用したモッチリした皮にはほうれん草を練りこみ鮮やかな緑色の水餃子となっております。お鍋に入れてもひときわ存在感を感じることが出来るお鍋にピッタリの水餃子です。

下仁田ネギの水餃子

下仁田ネギの水餃子

次に下仁田ネギの水餃子をご紹介!群馬の特産品を語るうえで、必ず名前が挙がるのではないかというほど有名な下仁田ネギをふんだんに使用した水餃子です。下仁田(しもにた)ネギとは、群馬県を代表する冬の味覚の一つでもあり、江戸時代に旗本大名の間で珍重されたことから殿様ねぎとも言われ、皇室にも献上されました。太く短いねぎで、一般的には白い部分だけを使います。生では辛みが強いのですが、熱を通すと甘くなり、その特有の風味ととろりとした食感が食通をうならせます。下仁田ネギは幡種から収穫まで15か月と大変に長い栽培なのでその年の温度などの気象条件の変化に左右されやすい品種です。また、採れる時期が短く、市場に出る量も少ないので、幻のネギとも言われています。こちらは、鍋に合うようあっさりとした味付けに仕上げ、色々な鍋で下仁田ネギの風味と旨みを味わうことができます。

詳しくは、各商品の画像をクリックしてくださいね。どちらの水餃子も期間限定販売となりますので、どうぞこの機会をお見逃しなく♪

真心包んで49年
(r^o^n)餃子工房RON

  餃子工房RON

  , , , , , , , , ,

  関連記事

社会科見学で工場を見に行コージョー!2018/11/28

本日みまつ食品には、地域の小学校から3年生が社会科見学に来てくれました♪総勢12 …

餃子ダイエット第2弾 目標達成後の痩せた姿をご紹介♪

2017年9月に始まりました大人気企画「餃子ダイエット 第二弾」も無事目標達成と …

日本人の3割しか知らないことを教えてくれるあの人気テレビ番組に登場!

テレビ朝日で放送されている、日本人の3割しか知らないことを教えてくれるあの人気の …

群馬県前橋市は3/27開花宣言が発表されました!

餃子工房RONのある群馬県前橋市は、3/27に桜の開花宣言が発表されました。しか …

餃子ダイエット 17日目

餃子ダイエット17日目 2017年10月23日(月)天気 台風のち晴れ 今日の餃 …

RONでは、ゴールデンウィークイベントを開催中です!

今年もゴールデンウィークが始まっていますね♪皆様楽しんでいらっしゃいますか(^^ …

餃子1年分の大チャンス!餃子フォトコンテストが締切間近です!

餃子工房RON Instagramでは、只今餃子フォトコンテストを開催中ですが、 …

新聞や情報発信マガジンに掲載されました!!

5月17日(水)の読売新聞と、6月8日(木)の朝日新聞に餃子工房RONの 規格外 …

みまつ食品 経営計画発表会が開かれました。

年に一度開かれる、みまつ食品 経営計画発表会が、8/18 9/1の2日間で行われ …

商品企画開発セミナーに参加してきました!!

3月14日(木)商品企画開発セミナーに参加してきました。 このセミナーは前橋市商 …