みまつ食品の清掃活動の様子をご紹介します。

      2020/04/15

先日、みまつ食品では、ボランティア活動の一環として、会社の周りの清掃活動を行いました。今回はその時の様子をご紹介しますね。

今回の清掃活動は、会社の周りの公道のゴミ拾い、従業員駐車場の中、外の草刈りが主な活動でした。梅雨時ということもあり、雨が心配されましたが、夜中の雨もやみ、草刈りには絶好の雨上がりの曇り空の下、朝8時から行われました。今回は、30人程の参加でした。

今年は、雨の日が多いせいか、草が伸び放題!すくすくと成長しています(TT)歩道や視界を遮るような場所は、清掃活動以外にも清掃しているのでほとんど草がないのですが、視界が悪くても問題のない駐車場の奥の方などはフェンスも見えないくらいの状況になっています。

草刈り前

草刈り前 駐車場の奥の方はこんな感じです。

車を止めない場所は、草も伸び放題!

まずは、草刈り機で下の草を切ります

まずは、草刈り機で下の草を切ります

社長が草刈り機で草を切っていきます。

フェンスなのか草なのか…

フェンスなのか草なのか…

下の草はきれいに刈られましたが、草刈り機の使えないフェンスはこんな感じです。

途中経過

途中経過

フェンスに絡まった草は、一本一本手でむしり取っていきます。蔓がフェンスに絡まって手間のかかる作業です。

草刈り後はこんな感じ

草刈り後はこんな感じ

1時間くらいでフェンスが見えました。

コチラは、反対方向の歩道の内側の駐車場です。こちらは、総務部部長が草刈り機で刈っています。

歩道の内側はこんな感じ

歩道の内側はこんな感じ

もちろん駐車場内だけではなく、公道のわきの草刈りも行いました。

アスファルトの隙間から草が…

アスファルトの隙間から草が…

アスファルトの隙間から草が出ているのですが、これがなかなか抜けないんです(;;)力づくで抜いていきます。

終了の挨拶

終了の挨拶

約1時間ほどで終了となりました。「お疲れ様でした~!」

労働の後の楽しみ

労働の後の楽しみ

最後にアイスが配られました。頑張ったの後のアイスはとっても美味しかったです(^^)

ちなみに、出た草の量は軽トラック4台分。

60袋もの草

60袋もの草を刈りました!

会社としてのボランティア活動は、毎朝小学生が安全に登校できるよう交通量の多い道で旗振りをしたり、会社周辺の清掃を毎朝行ったりしています。これからも、地域社会の一員として貢献できるよう様々な取り組みを行ってまいります。

真心包んで49年
(r^o^n)餃子工房RON

  餃子工房RON

  , , ,

  関連記事

最近朝寒いなと思ったら、今日は降霜、そうこうしているうちに冬になりますね。

最近、朝起きるのがつらくなってきました。布団の中が心地よくなかなか布団から出るこ …

餃子ダイエット第3弾  32日目

餃子ダイエット第3弾!32日目 感想:餃子ダイエット32日目、上州麦豚生餃子を焼 …

GWイベントが開催されました!!

先日のブログで【予告】させていただいたGWイベントが開催されました!! &nbs …

餃子工房RON新商品のお知らせ!!

餃子工房RONの11月の新商品のお知らせです。 ●明日葉ぎょうざ 【期間限定・数 …

ギョーザ燻(くん) 販売開始!

餃子工房RONより、新商品のお知らせです。今度の餃子は…ソーセージなんです!見た …

餃子ダイエット第3弾 9日目

餃子ダイエット第3弾!9日目 感想:餃子ダイエット9日目、もち豚肉生餃子を焼餃子 …

新商品が今だけお試し価格に!

餃子工房RONから新商品がでました!今回は、新商品の魅力をお伝えします(^^)♪ …

みまつ食品 創業50周年記念 プレゼントキャンペーン開催中!

餃子工房RONを運営するみまつ食品は、2020年2月8日に創業50周年を迎えまし …

餃子工房RON商品のお知らせ!

餃子工房RON商品のお知らせです。 餃子工房RONの商品がリニューアル! ≪ぐん …

美味しい点心まつり開催報告 〜餃子工房RON〜

2024年10月15日作成 2024年10月12日から14日にかけて、餃子工房R …