前橋3大祭りの一つ、だるま市がありました♪

      2020/04/11

餃子工房RONのある群馬県前橋市には、3大祭りと呼ばれるお祭りがあります。

1月の初市、7月の七夕まつり、10月の前橋まつりの3つですが、昨日1月9日(火)には、初市が行われました。初市は「だるま市」ともよばれ、だるまなどの縁起物のお店がたくさん並びます。今年も、会場となる前橋市中心部の国道50号や商店街には、だるまや熊手などの縁起物の露店や食べ物の露店が並び、たくさんの人が訪れ大変にぎわっていました。

ちなみに、だるまは値切って買うのが縁起がいいといわれています。だるま市に行った際には、お店の人との会話を楽しみながら気に入っただるまを手に入れて願いをかけてみてくださいね。

だるま市

たくさんのだるまが並んでいます♪

前橋八幡宮では役目を終えただるまを供養するお焚き上げも行われ、集まった人々が無病息災を願い煙を浴びて手を合わせる姿が見られました。

毎年お正月の恒例行事となっているこの前橋初市ですが、起源は1600年代初めの酒井重忠厩橋城主の時代に開かれていた市といわれています。歴史のあるお祭りなんですね。

だるま市

平日なので仕事帰りの人たちで夜も大盛況です

だるま市

豪華な熊手がたくさんです(^^)

年の初めの縁起がいいお祭りの話題をお届けしつつ、皆様の、無病息災、家内安全、商売繫盛を願っております。

真心包んで47年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , , , ,

  関連記事

8月6日(土)、7日(日)はRONスーパー感謝祭!

今週末の、8/6(土)8/7(日)は、群馬県前橋市野中町にある「餃子工房RON  …

2月23日は富士山の日です。どっこいしょと登ってみてはいかがですか♪

日本といえば、シンボルとして富士山と上げる方も多いのではないでしょうか。今日は2 …

春眠暁を覚えず・・・疲れやすくなる時期に、餃子でパワーアップ!

  『春眠暁を覚えず』と言いますが、 つい寝過してしまったり、ウトウト …

スタミナを付けてみんなスター♪みなスター…スターミナ(^^;)

9月に入り、高く澄んだ空と、爽やかな風に秋の訪れを感じるようになりました。スポー …

スタンプラリーをしながら高原をドライブしに行こうげん!

只今絶賛販売中の「嬬恋産キャベツの生餃子セット」と「群馬のキャベツ日本一記念セッ …

ゴールデンウィークに伊香保に行ってきました!

ゴールデンウィーク、皆様いかが過ごされましたか?10連休で海外旅行に行かれた方も …

今日は春の彼岸の入りです。「ぼたもち」「おはぎ」どちらを食べますか?

今日は春のお彼岸です。 お彼岸の由来を知っていますか。 お彼岸とは、もともと仏教 …

餃子に合うおかずにお悩みの方へおススメレシピのご紹介です♪その②奴とは何奴?

夕食のメインを餃子にした時、他のおかずに悩むことはありませんか?そこで、今回は、 …

炭酸飲料とかけて油断大敵ととく、その心は、気を抜いちゃダメ!

長かった台風の影響も過ぎ、餃子工房RONのある群馬県は、例年通りの日差したっぷり …

紫陽花は平安時代の間違い!?

餃子工房RONのある群馬県前橋市は、只今梅雨まっ最中です。晴れた日もありますが、 …