口コミで広まりました (*´∀`)bイイネ!
2020/04/06
餃子の誕生
餃子の起源は、今から約1,500年以上前の中国の南北朝時代(日本:古墳時代)から存在していた水餃子からきたと伝えられています。当時は形も目新しく、味も群を抜く美味しさだったため、すぐに中国全土に広がり一世を風靡したと言われています。しかしその頃、餃子は高貴な家の食卓にしか上がらない、特権階級の食べ物でした。
『餃子』と呼ばれるようになったのは、それから約1,000年経った、明の時代以降のようです。近年の遺跡発掘調査では、紀元前6世紀頃の中国の春秋時代(日本:縄文時代)の遺跡から餃子のようなものがすでに食べられていた痕跡が見つかっています。
餃子の伝来
餃子の伝来にはいくつか説がありますが、一番古いとされるものは平安時代初期の仏教の伝来とともに伝えられたという説です。その他にも日本人で初めて餃子を食べた人物は、江戸時代の徳川光圀という説もあります。
しかし、庶民に広まった本格的な伝来は、第二次世界大戦以降です。敗戦後、満州から帰省した帰国兵たちが、満州で覚えてきた餃子を自分の店で出すようになり、日本の各地から2~3年で全国に広まったそうです。その後、1960年代には餃子の素が発売され、一般家庭でも作られるようになり、1970年代には冷凍餃子が発売され、さらに身近な食品になりました。
真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
寒い日におススメ♪簡単調理でぽっかぽか!アレンジレシピVol.11 麻婆餃子♪
今日はセンター試験です。受験生の皆さん、今までの努力をすべて発揮し悔いのない結果 …
-
-
今日はぐんまちゃんの誕生日として有名ですが、温泉マークの日でもあるんですよ♪
今日は2月22日、ぐんまちゃんの誕生日でもあり、猫の日でもありますね。さらに「温 …
-
-
工場見学 その① 工場ってどんなとこ??さあ見学にいコージョー!
ニュースでも時々大きな話題となりますが、食品への異物混入は、一消費者としまして、 …
-
-
今年もお歳暮特集が始まりました!
もう11月、あと50日ほどで今年も終わりです。毎年12月、大掃除や買物、年賀状の …
-
-
春にピッタリ!カラフルなしゅうまい新発売です♪
黄色、ピンク、緑、白とカラフルなしゅうまいが新発売となりました。 6種類とも見た …
-
-
リクエスト多数の餃子は、りくへストック・・・いいえ、冷凍庫へストックしてくださいね。
おかげさまで「5月のおたのしみセット」は大変ご好評をいただいており、只今、発送日 …
-
-
生まれは中国、形は古銭、縁起のよい食べ物です♪
中国での餃子 中国では、餃子の形が『元宝』(中国の古銭)に似ていることから、縁起 …
-
-
みまつ食品のホームページがリニューアルしました♪
餃子工房RONを運営する「みまつ食品」のホームページがリニューアルしました♪ 商 …
-
-
今日は、なんと「悪妻の日」!?おすすめ食材でもう悪妻といわせません!
今日は「悪妻の日」です。そんな日あるの?!とビックリしてしまいましたが、由来は、 …
-
-
餃子ダイエット13日目!
餃子ダイエット13日目!2日間サボってしまいましたが、今日からまた再開です! 今 …