共同記者会見が行われました!!

      2020/04/15

2020年3月13日(金)に共同記者会見を行わせていただきました。

テーマは、「農作物のムダをなくしたい」です。

当社では餃子を製造するために一日6トンのキャベツを使用していますが、キャベツを加工する際にでるキャベツの芯は、餃子に入れてしまうと食感を損ねてしまうので廃棄にしておりました。

餃子には使えないかもしれませんが農家さんが丹精込めて作っていただいたキャベツですので捨ててしまうのはもったいないと常々考えていました。

 

今回、カーリットホールディングス株式会社様(以下カーリット様)と技術提携の契約を結びキャベツの廃棄を有効活用する取り組みを行っていくことを発表させていただきました。

カーリット様は、発炎筒やロケット燃料を製造している企業です。当社と同じ群馬県に工場があり、隣の渋川市で工場を稼働させています。

 

今回の技術提携は具体的には、カーリット様の以前より研究を進めていたバイオリファイナリー技術を活用したものになります。

バイオリファイナリー技術とは食品の廃材を活かし新たな資源を作り出す技術のことです。

当社で製造した際に廃棄として出てしまうキャベツの芯をカーリット様のバイオリファイナリー技術により野菜パウダー化します。

この技術の凄いところは、キャベツの栄養成分を損なわずに野菜パウダーが出来てしまうところなのです!

 

また、濃縮しパウダー化したところ、多量の食物繊維とGABAが含まれていることもわかりました。

このキャベツパウダーを食品にふりかけて食べることにより「血圧のサポート」

「食後の血糖値の上昇を緩やかに」「ストレス低減」などが見込めることがわかりました。

まだまだ研究段階ですが、今後様々な食品に応用できると考えております。

 

今回のキャベツパウダーの活用に関してご紹介させていただきます。

●1つ目は、おせんべい(ホイコーロー、ギョーザ、コールスロー味)

キャベツパウダーを使用した味付けたれをおせんべいにからめた商品です。

 

●2つ目は、青汁

キャベツパウダーと桑の葉をブレンドした商品です。

 

●3つ目は、冷凍チャーハン

冷凍チャーハンに小さじ1/2(1.2g)をふりかけて軽く混ぜます。

 

●4つ前は、冷凍パスタ

冷凍パスタに小さじ1/2(1.2g)をふりかけて軽く混ぜます。

 

キャベツの芯から抽出したパウダーで体に優しく健康をサポートできる技術となっています。

 

各種メディアの皆様に取材を頂き、 13日は群馬テレビで記者会見の様子が放送されました。

 

そして本日上毛新聞に掲載していただきました。

 

本格的な製品化は4、5月頃より開始と考えています。

順次発表を行っていきたいと思いますので是非、チェックしてください!!

 

 

真心包んで50年
(r^o^n)餃子工房RON

  餃子工房RON

 

  関連記事

新年度が始まりました!!

4月1日にみまつ食品入社式が行われ、今年は3名の新入社員を迎えました。 新入社員 …

キャベツの圃場巡回がありました♪

餃子づくりに欠かせない「キャベツ」の生育を確認する「圃場巡回」がありました。群馬 …

ギフトのご紹介です♪どうやって先方様に届くのかな?自分で持っていく場合はどうなるんだろう?

母の日やお中元、誕生日プレゼントや、お祝いのお返しに、餃子をギフトで贈るのはいか …

感謝の気持ちを餃子と一緒に贈りませんか♪商品紹介Part④

餃子工房RONでは、お歳暮特集2019をご紹介中!今年も、バラエティに富んだお歳 …

Instagramでキャンペーン実施中!生餃子プレゼント!

販売商品ご試食キャンペーン実施中! フォロー&いいねでプレゼント!! &nbsp …

旬の春キャベツの美味しさは、はるきゃべっかく(遥か別格)!!

餃子工房RONのある、群馬県前橋市は、本日も青空が広がり気持ち良い天気となってい …

テレビで放送されました!キャベツこんにゃくゼリー

キャベツサイダーの販売から間もなく1年、当初の予想を上回り、大変ご好評をいただい …

餃子ダイエット第3弾  33日目

餃子ダイエット第3弾!33日目 感想:餃子ダイエット33日目、にんにく生餃子を焼 …

最近朝寒いなと思ったら、今日は降霜、そうこうしているうちに冬になりますね。

最近、朝起きるのがつらくなってきました。布団の中が心地よくなかなか布団から出るこ …

新年度が始まりました!!

餃子工房RONを運営するみまつ食品では4月1日に社内にて入社式が行われ、11人も …