高校生が工場見学に来ました(^v^)高校生も工場行コウジョウ~!
2020/04/10
餃子工房RONを運営するみまつ食品では、工場見学を行う事があります。小学生の社会化見学、観光バスのツアーなどでたくさんの方が工場内を見学通路から見学していただいております。
本日は、前橋市内の高校生が見学に来てくれました。みんな真剣な面持ちで説明を聞いてメモを取っていました。なかなか工場を見る機会は少ないと思いますが、よくスーパーで見かける、あの「餃子」がこのように作られていると知って興味深々で見学していました。今日は、高校1年生が来てくれたので、まだ「自分で餃子を焼いた事がある!」という高校生はいませんでしたが、是非、これを機に、料理にも興味を持ってもらえるといいですね。

高校生も工場見学に訪れてくれます♪
みまつ食品会議室では、開発部長が原材料の話や餃子の包み方の実演など行い、実際に使用している餃子包み機で、高校生も餃子を包む体験を行いました。包み機の上に餃子の皮と餡をセットし、包み機を閉じると、ひだのついた餃子が包めるという機械なのですが、みんな楽しそうに包んでいました(^^)この経験はもしかしたら一生に一度かもしれませんね・・・^^;
びっくりした~、面白かった!という意見を聞くことが出来て、私たちも嬉しく思います。
真心包んで46年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
イルミネーションは、ミルイミネーヨン!なんて言わないで(^^)
今年も早いものでもう12月、クリスマスの飾りつけやイルミネーションが目を楽しませ …
-
-
餃子ダイエット18日目は今しか食べられない生姜生餃子!
餃子ダイエット18日目は冬しか食べられない限定商品、「生姜(しょうが)生餃子」で …
-
-
村名は日本武尊(やまとたけるのみこと)に由来する、愛妻家の聖地です。
群馬県の農産物でまず浮かぶのは、キャベツではないでしょうか。実際、2013年キャ …
-
-
キャベツ畑を巡回♪今年のキャベツの出来はどうかな~(^v^)bチェック!
餃子といえば、キャベツ!キャベツがなくては始まりません。ということで、みまつ食品 …
-
-
インフルエンザはインフルエンサー(TT)影響力が大きいです。
ニュースなどでは、インフルエンザや、学級閉鎖などの話題が一時期より目にしなくなり …
-
-
おせちに飽きたら餃子!
早いもので12月も半ばとなりました。ただいま、RONでは、お歳暮商品の出荷が連日 …
-
-
今日はいい夫婦の日です。フウフウアツアツの鍋はいかが♪
今日は11月22日、いい夫婦の日です(^^)皆様ご存知の「キャベツ畑の中心で愛を …
-
-
2016年福箱の先行予約受付中です!
毎年大変ご好評いただいております、「RON特製 福箱」が今年も先行予約を開始いた …
-
-
紅葉を見にい「こうよう」!
連日、ニュースや特番で今が見ごろなとてもきれいな紅葉スポットが紹介されていますね …
-
-
新年明けましておめでとうございます。今年も餃子工房RONをよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。 今年の初日の出は、日本各地で晴れたので、と …