しゅうまいにグリーンピース♪グリーンピーシュうまいね♪

      2020/04/15

餃子工房RONのある群馬県前橋市は、乾燥注意報が出され、乾燥した日が続いています。乾燥した地域はもちろん乾燥していない地域でも、皆様火の元にはお気をつけてくださいね。

ところで、しゅうまいといえばどんなしゅうまいを思い浮かべますか?

しゅうまいのイメージはどっち?

しゅうまいのイメージはどっち?

グリーンピースが上にのったしゅうまいを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。餃子工房RONの工場直売店でも只今グリーンピースがのったしゅうまいを販売中です!

グリーンピースのせ焼売

グリーンピースのせ焼売

しゅうまいの上部の真ん中にグリーンピースがのっていますね♪実は、このグリーンピースがのったしゅうまいは、餃子工房RON工場直売店では初めての販売なんです!学校の給食やスーパーの総菜コーナーなどではおなじみのグリーンピースがのったしゅうまいが、点心専門店の工場直売店で初めて販売されると聞いて、私もびっくりしました\(@o@)/

在庫限りの数量限定販売ですので、気になる方は、どうぞお早めにご利用くださいね。ちなみに、工場直売店限定販売のため、餃子工房RON インターネット店や電話などでの受付は行っておりませんのでご注意くださいませ。m(_ _)m

しゅうまいといえばグリーンピースというイメージはどうして生まれたかご存知ですか♪

諸説あるようですが、昔しゅうまいがなじみがないころにショートケーキの苺を参考に上にグリーンピースをのせたという説や、色が単調で数えにくいため、目印にグリーンピースをのせて数えやすくしたという説、グリーンピースのしわのより加減で蒸しあがり時間が分かるという説など、たくさんあるようです。

そして、グリーンピースはエンドウ豆の未熟な種子なんですよ。発芽して間もない若い菜は「豆苗」、未熟なさやは、「さやえんどう」、熟した実を砂糖と煮詰めてできるのが「うぐいす餡」、と色々な名前で食卓にのぼるエンドウ豆なんですね。

食卓やお弁当にちょっと彩りを添えるグリーンピースののったしゅうまい、どうぞお楽しみくださいね。

 真心包んで48年
(r^o^n)餃子工房RON

  餃子工房RON

  , , , , , ,

  関連記事

平成もあと2週間と少し!31年ありがとう!

皆さん平成の時代はどんな時代でしたか?日本では戦争のない平和な時代となり、この平 …

今日は何の日?折り紙供養の日です♪折り紙にはちょっとこだわりのあるRONです!

4月8日は、「折り紙供養の日」です。 餃子工房RONは「餃子」のお店ですが、実は …

テレビで放送されました!キャベツこんにゃくゼリー

キャベツサイダーの販売から間もなく1年、当初の予想を上回り、大変ご好評をいただい …

商品のお届けに行ってきました!

先日、こども食堂に商品を届けてきました! 群馬県にあるよつば介護支援センターでは …

餃子ダイエット 第3弾スタート!餃子ダイエットとは…

2015年の春、2017年の秋と、今まで2回ご紹介し、当店ブログで大人気となりま …

みなかみ産のきのこを使った餃子が給食に!

9月21日(木)に群馬県みなかみ町の新治小学校に※【ふるさとみなかみいただきます …

今夜は餃子鍋にしませんか♪その③

餃子工房RONのある群馬県前橋市は、日毎秋が深まり、朝は寒いくらいの気温となって …

お手紙の四季折々の折り紙、何種類見たことがありますか♪

今日は、皆様にご好評をいただいておりますRONの折り紙をご紹介♪今回は、この秋の …

工場直売店で野菜の販売を始めました!!

餃子工房RON直売店では、地元の若手農家さんが生産した野菜の販売を始めました。 …

まだ間に合います!母の日に餃子のプレゼントはいかがですか♪

明後日の 5/13(日)は母の日ですね。お花やスイーツ、エプロンなどの日用品が人 …