新年度が始まりました!!

   

餃子工房RONを運営するみまつ食品では4月1日に社内にて入社式が行われ、7人の新しい仲間が加わりました!

 

新入社員の皆様、入社おめでとうございます!!

入社式では、社長をはじめ専務、各部門長からのお祝いの言葉やお話がありました。

1週間ほど研修が行われ、スケジュールの中にはテキストに沿った講習の他にキャベツの収穫体験、餃子教室、物流倉庫の見学などもありました。

 

キャベツの収穫体験では餃子に欠かせない原料のキャベツを契約農家さんの元を訪れて、収穫作業をしてもらいます。

キャベツの芯を包丁で切り取り、収穫します。1個がずっしりと重く、慣れない作業は大変です。

 

 

餃子教室では餡を練るところから始まります。その後、皮で包んでもらいます。

実際の工場内では手握りで作業はしませんが、餃子を身近に感じてもらえると嬉しいです。

 

 

そして6日目からは工場での研修がスタートします!

今までとは環境が変わり、慣れないことが多くあると思いますが、“楽しい職場”と思ってもらえるようにお手伝いしていきたいです。

また、新たな仲間たちに刺激をもらい、わたしたちも初心を忘れずにこれからも日々精進していきます!!

 

真心包んで53年

 

  餃子工房RON

 

  関連記事

緊急調査!となりの晩ご飯

店長武藤です。みなさんは餃子を食べるとき何と一緒に召し上がりますか?テレビCMで …

小麦の圃場巡回!!

5月下旬、小麦の圃場巡回に行って来ました!! ギリギリ収穫前の小麦を観察すること …

今夜は餃子鍋にしませんか♪その⑬

先週の20℃にも届きそうな温かい日から一転、先週末から急に気温が低い日が続き、こ …

キャベツの出荷前圃場巡回!!

11月7日晴天、微風の最高のコンディションで、向原キャベツ組合の出荷前圃場巡回に …

キャベツの圃場巡回がありました♪

餃子づくりに欠かせない「キャベツ」の生育を確認する「圃場巡回」がありました。群馬 …

餃子ダイエット第3弾 5日目

餃子ダイエット第3弾!5日目 感想:餃子ダイエット5日目、一口餃子20個を水餃子 …

恒例!みまつ食品 餃子祭り開催中!

去年から開かれている みまつ食品 餃子祭りが、今年も開かれています!みまつ食品  …

社会科見学!!永明小学校

前橋市立永明小学校3年生の生徒さんが社会科見学に来てくれました。 スライドを見て …

年末のご挨拶と商品情報!!

2024年も残りわずかとなりました。 餃子工房RONを運営するみまつ食品では毎年 …

自動販売機の新商品!!

餃子工房RON(群馬県前橋市野中町401−3)で販売している自動販売機の新商品の …