紫陽花は平安時代の間違い!?

      2020/04/07

餃子工房RONのある群馬県前橋市は、只今梅雨まっ最中です。晴れた日もありますが、雨が続くこともしばしば。群馬県では、麦と稲の二毛作の田んぼが多い為、田植えの光景をよく見かけます。きっと、この梅雨空も田植えの時期には必要な雨をもたらしてくれるんですね。

そんなこの時期に目を楽しませてくれるのは、紫陽花の青ではないでしょうか。前橋の紫陽花の有名な公園で荻窪公園があります。10種類1万6千株もの紫陽花が見ごろを迎えています。6月中旬から7月初めが毎年見ごろを迎えるとこのとです。お近くの方、ぜひ訪れてみてはいかがですか?

古くは、日本最古の和歌集「万葉集」にも詠まれ、古くから日本人にもなじみの深い花と言えますね。梅雨の時期のお花見として、雨も風情がある景色として、梅雨の楽しみとなっている人も多いのではないでしょうか。

梅雨のこの時季、花を楽しみながら、楽しく過ごしたいですね。

紫陽花豆知識\(^o^)/

「紫陽花」の漢字は、唐の詩人、白居易がライラックにあてた漢字なんです。それが平安時代の日本で、誤って「あじさい」を意味する漢字として広まったそうです。そのまま、定着して今日に至るわけです。

紫陽花を楽しみつつ、食欲の落ちる梅雨の時期には、餃子でスタミナを付けて、元気にお過ごしくださいね。

真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , ,

  関連記事

バレンタインデーに、餃子巻きたいんでー

今日はバレンタインデーですね。チョコをたくさんもらってしばらくは甘いものを見たく …

「大学は美味しい!!」フェア開催のご案内です♪

今月5月18日(木)から新宿髙島屋にて、「第10回 大学は美味しい!!」フェアが …

工場長に突撃インタビュー!その1 工場ってどんなとこ??

●どのような工程がありますか 主な工程として、 野菜や肉をカットし、調味料と合せ …

餃子の栄養について その4 脂質

  脂質とは、3大栄養素のうち、最も高いエネルギー源です。脂質の中には …

運動会とかけてサイダーととく、その心はどちらもふったら困ります!

今日は二十四節気の一つ、白露(はくろ)です。

チョコっとチョコまん、新発売です!

もうすぐ3月だというのに、本日の前橋市は冷たい雨となっています。全国的にも寒い一 …

餃子とかけて岐阜ととく、その心は…

餃子とかけて岐阜ととく、その心は、

2016年福箱の先行予約受付中です!

毎年大変ご好評いただいております、「RON特製 福箱」が今年も先行予約を開始いた …

明日から、シルバーウィーク(#^.^#)ところでシルバーウィークっていつから出来たの??

明日からシルバーウィークで5連休という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? …

今日は何の日?RONの日(^^)!

今日は、5月10日、RONの日です。