キャベツ畑の巡回はこの道順かい?

      2020/04/15

今週、毎年恒例となっている、向原キャベツ組合の圃場巡回がありました♪秋晴れの爽やかな青空の下、キャベツ組合の方や、種苗会社の方と一緒に、軽トラ合計7台で3時間をかけて畑を巡回して回りました。今年の出来をよく確認しながら現在の生育状況を各畑ごとに見て回ります。同じ地区ですがキャベツの生育具合には差が出てきます。なので、各畑の生育具合を確認して、出荷の順番や量を考えるこの圃場巡回は、みまつ食品にとって、とても重要な巡回なんです(^^)/

今年の夏は、猛暑となり毎日のように最高気温のニュースが出ていたり、台風が例年になくたくさん上陸したりと、農作物全般にとって過酷な夏となりました。野菜の高騰や品薄なども記憶に新しいですが、キャベツにも影響がありました。夏の日照りや台風による水害での植え替えがあり、大変苦労されたそうですが、組合の方々のおかげで、今年も美味しいキャベツがたくさん育ちました!

このキャベツで作る餃子はさいぎょーざ!

このキャベツで作る餃子はさいぎょーざ!

これから冬にかけての半年間、旬を迎えるこの向原キャベツ組合のキャベツを使用した餃子が作られていきます♪

今年のキャベツの生育状況はどうかな♪

今年のキャベツの生育状況はどうかな♪きゃくべつさ!

ところで、このキャベツ畑の近くには、有名なコスモス畑があります。

コスモス畑

コスモス畑

群馬県伊勢崎市の小泉稲荷大鳥居の近くのコスモス畑は10月にコスモス祭りがおこなわれているので、訪れた方も多いのではないでしょうか。ピンクの他にも、オレンジやピンクの縁取りのある白いコスモスなど鮮やかなコスモスが一面に広がっています。コスモス畑の中には展望台もあり、一面のコスモス畑を堪能することができます。

大鳥居とコスモス

大鳥居とコスモス

県内一の高さの大鳥居とコスモス畑は、テレビでも季節になると紹介されています。今年の見ごろは終わってしまいましたが、是非来年の10月の満開の時期に訪れてみてくださいね。

真心包んで48年
(r^o^n)餃子工房RON

  餃子工房RON

  , , , , , ,

  関連記事

梅仕事!体験しました!!

今回は社内行事ではなく、個人的に体験してきました!! 6月は梅の収穫時期というこ …

敬老の日はメッセージカードを付けられるRONの餃子セットでお祝いしよう!

昨日 9月8日は二十四節季の一つ「白露(はくろ)」でした。白露とは、大気が冷え露 …

テレビに出すぎてごめんなサイダー!

2020/1/25、テレビで餃子工房RONの人気商品「キャベツサイダー」が紹介さ …

食欲のない暑い日には、カリッ!ジュワ~!な餃子がおススメ♪

7月23日は24節季の一つ、大暑です。 大暑とは、一年で最も熱くなる時期といわれ …

餃子工房RON新商品のお知らせ!!

餃子工房RONの11月の新商品のお知らせです。 ●明日葉ぎょうざ 【期間限定・数 …

餃子工房RON福箱先行予約販売のお知らせ!

今年も残りあと1ヶ月となりました。 餃子工房RONでは、≪2024年RON特製福 …

テレビで放送されました!キャベツこんにゃくゼリー

キャベツサイダーの販売から間もなく1年、当初の予想を上回り、大変ご好評をいただい …

年末のご挨拶と商品情報!!

2024年も残りわずかとなりました。 餃子工房RONを運営するみまつ食品では毎年 …

感謝の気持ちを餃子と一緒に贈りませんか♪商品紹介Part③

餃子工房RONでは、お歳暮特集2019をご紹介中!今年も、バラエティに富んだお歳 …

工場のお手伝いに行ってきました!工場にお手伝いに行こーじょー!

先日、工場のお手伝いに行ってきました。繁忙期や生産が集中した時など、製造部以外の …