暑さ寒さも彼岸まで、心ウキウキ春の到来です!!
2020/04/10
今日は彼岸の明けですね。「暑さ寒さも彼岸まで」ということわざにもあるように、春分の日、秋分の日を彼岸の中日とする、この彼岸の期間は、季節の変わり目でもあります。今までの冷たい北風が吹く冬から春に向かっていると考えるだけで、心ウキウキ陽気な気分になりませんか♪しかし、餃子工房RONのある前橋市は、本日は曇り空、少し肌寒い日となっております。
しかし!!春は行楽シーズン、花も咲き出かけることが楽しくなる季節です。そんな行楽シーズンに最適!餃子工房RONのある群馬県前橋市のおススメスポットをご紹介します♪
まず、春といえば「花」ですね。群馬県はバラの出荷量が全国7位なんですよ!(平成27年)しかも群馬の中でも前橋はトップの生産量で、市の花もバラなんです。さらに、マンホールのふたや街灯、原付のご当地ナンバープレートにもバラの柄が使用されています。
そして、本物のバラを見ることができる「バラ園」もあります。600種類7,000株が植栽されており、春と秋のバラの満開の時期には、お祭りが開かれます。
前橋の詩人、萩原朔太郎の生家を移築した「萩原朔太郎記念館」や、「蚕糸記念館」があり、前橋の歴史や文化に触れることができる公園でもあります。もちろん、メインのバラは、整備された遊歩道のすぐ横の花壇に植えられ、間近で見ることができます。近くで見るのもいいのですが、バラ園は、イングリッシュガーデン、モダンローズガーデン、オールドローズガーデンに分かれていて、きれいに整備された美しい風景を楽しむことができます。
また隣接する敷島公園は、桜の名所としても知られています。ライトアップされるしだれ桜は幻想的で毎年たくさんの方が訪れています。また、ボート池の周りにも桜が並び、池に映る桜を楽しむことができます。
バラ園や桜を楽しんだ後は、ぜひ餃子工房RONにお立ち寄りいただき、帰宅後の夕食に餃子をお楽しみいただいてみてはいかがですか。RONの餃子は、種類もたくさん、その日の気分でえらぶことができます!

常時たくさんの種類の餃子をご紹介しております
疲れたな~というときには、疲労回復が期待できる豚肉とにんにくをたっぷり使用した「もち豚肉生餃子」がおすすめ!体が冷えたから体の中から温まりたいなというときには、しょうがをたっぷり使用した「生姜生餃子」はいかがですか。

餃子工房RON 工場直売店です♪
ほかにも売り切れ御免のアウトレット商品や、シュウマイや春巻き、肉まんもご紹介しております。春の行楽の帰りにはぜひ餃子工房RONにお立ち寄りくださいね。
真心包んで47年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
卒業シーズンですね。一人暮らしを食から応援しませんか(^^)/
3月後半となり、卒業式のシーズンとなりました。 今日卒業式を迎えた皆様、ご家族の …
-
-
お待たせしました!2年ぶりの復活 春にら生餃子発売中です!
お待たせしました! 昨年、群馬県を襲った大雪の影響により、にらのハウスが倒壊し、 …
-
-
39億年以上前の隕石の衝突のおかげです。
先日のブログに書きましたが、9/28はスーパームーンでしたね。中秋の名月の時にス …
-
-
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。本年も餃子工房RONをよろしくお願い致します …
-
-
抹茶の餃子!?まちゃか~!
餃子工房RONでは、期間限定商品としまして、定番商品の他にちょっと変わった味の点 …
-
-
まだまだ暑いこの時期にも気を付けたい熱中症と、必要な栄養素は?
熱中症は、気温が高い環境で体の内外の熱が高くなることにより起こる様々な不調のこと …
-
-
春節には、縁起の良い餃子が欠かせません
今日は春節です 今日は、春節です。春節とは、旧暦の正月にあたり、日本では「旧正月 …
-
-
明日は11月22日、いい夫婦の日ですね♪
11月22日は「いい夫婦の日」です。1122の語呂合わせからきていますが、夫婦で …
-
-
お中元特集が始まりました!
6月に入り、そろそろ、お中元の話題も上がる頃となりました。毎年、楽しみにしていた …
-
-
今日は2月9日 肉の日です!肉の日なんて、にくいね♪
今日は2月9日、肉の日です。毎月29日も肉の日ですが、今日も肉の日です。焼肉のお …