今日は折り紙の日です。折り紙とかけまして人生ととく、その心は…
2020/04/11
折り紙とかけまして、人生ととく、その心は、どちらも山あり谷ありでしょう。そして、どちらも折合わせて最後にはきれいな形が出来上がります♪
11月11日は折り紙の日です。1が4つで折り紙の正方形となることから、1980年に制定された記念日だそうです♪折り紙といえば、折り鶴や風船をつくったり、子供の日のかぶとなど、小さいころから慣れ親しんだ遊びですね。
そして、RONをいつもご愛顧いただいている皆様にはおなじみの「お手紙」についているのも折り紙です。

花や植物も折り紙になります。
植物や食べ物などいろいろな種類の折り紙が登場していますが、今までお目見えしただけでも70種類以上になるんですよ。そして、種類は同じでも違う折り方をした折り紙を数えると100以上にもなるんです(@o@)

今年の10月~11月はきつねが登場
その中でも、季節の折り紙、たとえば「ひな人形」のように、3月の折り紙の定番となっているものもあります。

ひな人形
ほかには、クリスマスシーズンになりますと、サンタクロースやトナカイ、クリスマスリースや靴下などクリスマスにちなんだ折り紙になります。

来年のお正月には獅子舞が初登場!
そして、意外なことに今まで一番たくさん登場したのは秋の味覚「きのこ」なんですよ。かわいらしい形がスタッフから人気があることに加え、きのこを使用した餃子が販売されたこともあり、きのこの登場回数が、通算第一位となりました。

きのこ
他には、チューリップやあさがお、ブドウなど季節を代表するような花や食べ物が上位となっています。

一番最初の折り紙はチューリップでした♪
こんな折り紙の手紙が欲しいなというリクエストがありましたら、コメント欄よりリクエストしてくださいね。
餃子とともに、お手紙につく「折り紙」もぜひお楽しみくださいね♪
真心包んで47年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
エイプリルフールに嘘のようなセールが本当にあったんです!
今年のエイプリルフールは皆さんどのような嘘をつきましたか?うちでは「UFOが来た …
-
-
父の日セット販売開始です。100個の餃子でスタミナ付いダッド!
来月 6/18(日)は父の日です。
-
-
餃は飴!?今日は「漢字の日」です。皆様の今年の漢字はなんでしたか♪
今日は「漢字の日」です。「いい(1)字(2)一(1)字(2)」のごろ合わせから、 …
-
-
送料値上げのお詫びとお願い 【餃子工房RON 店長より重要なお知らせです。】
拝啓 皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は、弊 …
-
-
餃子、饂飩、飢饉・・・漢字は難しいですね。
「ぎょうざ」と漢字で書く時に、間違えずに書くことができますか?「餃」の左側を「飯 …
-
-
大暑に対処で耐暑スキルアップだしょ!
今日、7/22は大暑です。梅雨が明け、晴れが続き暑さが厳しくなる頃ですが、餃子工 …
-
-
お中元の「中元」ってなあに?
そろそろお中元シーズンですね。カタログが送られてきたり、店頭で特設コーナーを見か …
-
-
嬬恋産キャベツの餃子が今年も登場!
群馬県にある嬬恋村をご存知ですか?群馬県吾妻郡嬬恋村(ぐんまけんあがつまぐんつま …
-
-
春キャベツの回鍋肉(ホイコウロウ)風春巻が新発売です!
回鍋肉(ホイコウロウ)とは、四川料理の一つで日本人にもなじみの深い中華料理です。 …
-
-
緊急決定!あの送料無料セットがポイント5倍セール!
緊急開催決定です!明日7/22 朝9時に販売終了が決定しました「送料無料生姜生餃 …