紫陽花は平安時代の間違い!?

      2020/04/07

餃子工房RONのある群馬県前橋市は、只今梅雨まっ最中です。晴れた日もありますが、雨が続くこともしばしば。群馬県では、麦と稲の二毛作の田んぼが多い為、田植えの光景をよく見かけます。きっと、この梅雨空も田植えの時期には必要な雨をもたらしてくれるんですね。

そんなこの時期に目を楽しませてくれるのは、紫陽花の青ではないでしょうか。前橋の紫陽花の有名な公園で荻窪公園があります。10種類1万6千株もの紫陽花が見ごろを迎えています。6月中旬から7月初めが毎年見ごろを迎えるとこのとです。お近くの方、ぜひ訪れてみてはいかがですか?

古くは、日本最古の和歌集「万葉集」にも詠まれ、古くから日本人にもなじみの深い花と言えますね。梅雨の時期のお花見として、雨も風情がある景色として、梅雨の楽しみとなっている人も多いのではないでしょうか。

梅雨のこの時季、花を楽しみながら、楽しく過ごしたいですね。

紫陽花豆知識\(^o^)/

「紫陽花」の漢字は、唐の詩人、白居易がライラックにあてた漢字なんです。それが平安時代の日本で、誤って「あじさい」を意味する漢字として広まったそうです。そのまま、定着して今日に至るわけです。

紫陽花を楽しみつつ、食欲の落ちる梅雨の時期には、餃子でスタミナを付けて、元気にお過ごしくださいね。

真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , ,

  関連記事

限定商品を数量限定で期間限定発売!通常買えないあの商品が今だけあるだけ販売なんです!

もうすぐ小正月ですね。私は、お正月気分にもそろそろ区切りがついて、お正月の不摂生 …

お花見にカラフルなしゅうまい弁当はいかがですか♪さめてもおいしゅ~まい!

餃子工房RONのある群馬県前橋市の桜の開花宣言は、3月23日に出されました。これ …

えっ!梅雨の間だけの販売?? はい!梅雨明けとともに販売終了します!

餃子工房RONのある、群馬県前橋市で、昨日6/8に梅雨入りしたとみられると発表が …

寒い日におススメ♪簡単調理でぽっかぽか!アレンジレシピVol.11 麻婆餃子♪

今日はセンター試験です。受験生の皆さん、今までの努力をすべて発揮し悔いのない結果 …

黒船にビックリ!黒い焼売にビックリ!!黒い春巻にビックリ!

1853年、アメリカからペリー提督の率いる黒船4隻が、開港を求めて浦賀に来航した …

餃子ダイエット8日目!

餃子ダイエット8日目は「もち丸くん」と「スープ水餃子」でした! もち丸くんってお …

8月6日(土)、7日(日)はRONスーパー感謝祭!

今週末の、8/6(土)8/7(日)は、群馬県前橋市野中町にある「餃子工房RON  …

2月22日は、ぐんまちゃんのお誕生日です!ニャンニャンニャン!猫の日ですが、ぐんまちゃんは馬です!

本日、2月22日は「ぐんまちゃんの誕生日」です。 ぐんまちゃんとは、皆様ご存知の …

今日はぐんまちゃんの誕生日として有名ですが、温泉マークの日でもあるんですよ♪

今日は2月22日、ぐんまちゃんの誕生日でもあり、猫の日でもありますね。さらに「温 …

がん予防にキャベツが効果的といわれていますが・・・

先日テレビで肝臓がん予防に効果的な食材として、キャベツが紹介されていました。 餃 …