餃子工房RONまで1時間!暑い日には自然の中でマイナスイオンを浴びてみませんか♪
2020/04/07
餃子工房RONのある、群馬県の夏は、毎年、最高気温でニュースで話題になります。ニュースなどの本日の最高気温で群馬県の名前を耳にする方も多いのではないでしょうか。
そんな暑い群馬ですが、夏におススメしたい「ひんやりスポット」もあるんですよ♪
「吹割の滝」
群馬県民には、上毛カルタの「た:滝は吹割、片品渓谷」でおなじみの吹割の滝(ふきわれのたき)です。
昭和11年12月、文部省(当時)から「天然記念物及び名勝」に指定されました、吹割の滝は群馬県沼田市利根町にある、高さ7m幅30mの滝です。滝を囲むように遊歩道が整備され、滝をいろいろな角度から楽しむことが出来ます。また、滝の近くまで近づけますので、滝の迫力を間近に感じることもできます。その迫力のある滝は東洋のナイアガラとも呼ばれています。
片品川の清流が岩質の柔らかい川床を1万年かけて浸食したことにより、多数の割れ目が出来、それがまるで巨岩が吹き割れたように見えたことから、「吹割の滝」と呼ばれるようになったといわれています。
また、吹割の滝の滝つぼには、竜宮へ通じているとの伝説も残されています。神秘的な「吹割の滝」へ 夏の暑さを忘れ、渓谷美を堪能しにお出かけくださいね。
吹割の滝は関越道沼田インターから車で20分位です。ちなみに沼田インターから餃子工房RONの最寄りのインターまで30分位です。帰りの道中、お土産に迷ったら、是非餃子工房RONにお立ち寄りくださいませ♪
真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
ひなまつりの色といえば、ピンク、緑、白ですね。
ひな祭りには、ピンク、緑、白のひしもちがつきものです♪ ひな祭りのルーツは、中国 …
-
-
みまつ食品のホームページがリニューアルしました♪
餃子工房RONを運営する「みまつ食品」のホームページがリニューアルしました♪ 商 …
-
-
5月のおたのしみセットに入っているジャンボ餃子は、いいじゃんぼ~♪
5月のおたのしみセットに入っています「ジャンボ餃子」についてご紹介します。 ジャ …
-
-
工場見学 その③ 工場ってどんなとこ??さあ見学にいコージョー!
今回は、餃子の皮の工程をご紹介します。皮工程は、工場の中でも一番朝早くから動き出 …
-
-
6/14アウトレット大放出祭り!!開催中!
本日 2016年6月14日火曜日、群馬県前橋市野中町にある餃子工房RON店舗では …
-
-
緊急決定!あの送料無料セットがポイント5倍セール!
緊急開催決定です!明日7/22 朝9時に販売終了が決定しました「送料無料生姜生餃 …
-
-
おっきりこみでほっこりぎみ♪
以前、テレビの取材を受けた時のことをご紹介しましたが、その時の様子がテレビで放映 …
-
-
餃子、饂飩、飢饉・・・漢字は難しいですね。
「ぎょうざ」と漢字で書く時に、間違えずに書くことができますか?「餃」の左側を「飯 …
-
-
紅葉を見にい「こうよう」!
連日、ニュースや特番で今が見ごろなとてもきれいな紅葉スポットが紹介されていますね …
-
-
明日は11月22日、いい夫婦の日ですね♪
11月22日は「いい夫婦の日」です。1122の語呂合わせからきていますが、夫婦で …