工場見学 その③ 工場ってどんなとこ??さあ見学にいコージョー!
2020/04/07
今回は、餃子の皮の工程をご紹介します。皮工程は、工場の中でも一番朝早くから動き出すんですよ♪なんと、早朝4時から作り始めます!!
粉の配合は、商品毎に変わります。具材に合わせた皮を使用するので粉も沢山あります。
ちなみに、これは、みまつ食品専用のスペシャルブレンド粉です♪
粉を混ぜ合わせる、大きな専用機械で、グルングルン均等に混ぜ合わせます。季節、天候等により、影響を受けやすい粉は、同じ分量でも出来上がりが、毎日異なります。その為、最後は、人の目によるチェック!!専門のプロによるチェックを毎回行い、常に同じ状態を保ちます。一人前になるには、なんと2.3年も、かかってしまうんですよ!
これが出来上がった皮のロール。これを具を包む直前に伸ばして商品毎にピッタリの厚さにします。
焼き目こんがりパリパリのRONの餃子の皮は、このように毎日チェックをされて、常に最善の状態で作られています。餡の具材に目が行きがちな餃子ですが、こだわりの皮で餡の良さを最高に引き出すRONの餃子、是非皮にも注目して味わってくださいね。
真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
からだすこやか茶~タブル~♪
先日、健康診断の結果が返ってきました。餃子工房RONの運営会社であるみまつ食品で …
-
-
美味しい焼売のアレンジレシピ!
2020年9月17日 美味しい焼売のアレンジレシピ! ご存知ですか …
-
-
海老チリ風春巻は、美味しさバッチリ!エビッチリ!
海老チリ風の春巻が明日新発売になります! 海老チリといえば、日本人も大好きな中華 …
-
-
壮大な餃子の歴史にかんぎょうざ(感動さ)アスターナ遺跡で「またアスターナ(また明日な)」
餃子の歴史は、小麦の歴史にまでさかのぼります。今から1万年ほど前に、メソポタミア …
-
-
バーベキューの季節になりました!バーベキューは「餃子でビール」★匸Pヽ(^^◎)
もう来週末からはゴールデンウイーク!もう予定はお決まりになりましたか?最近は春ら …
-
-
春の野菜の旨味をギュッと包んだ春巻で春を感じませんか♪
春巻の名前の由来については、立春の頃、新芽が出た野菜を具として作られたことから「 …
-
-
春眠暁を覚えず・・・疲れやすくなる時期に、餃子でパワーアップ!
『春眠暁を覚えず』と言いますが、 つい寝過してしまったり、ウトウト …
-
-
今日はいい夫婦の日です。フウフウアツアツの鍋はいかが♪
今日は11月22日、いい夫婦の日です(^^)皆様ご存知の「キャベツ畑の中心で愛を …
-
-
2月6日はブログの日です。ところでブログって何?
ブログは何の略かわかりますか?
-
-
餃子祭り開催中!INみまつ食品♪
今日は、RONを運営するみまつ食品の食堂で「餃子祭り」が開かれています♪従業員対 …