上州名物「かかあ天下」とは「怖~~い奥さん」!?
2020/04/07
餃子工房RONのある「群馬県」には、名物といわれるものがあります。テレビでご存知の方もいらっしゃると思いますが、「焼きまんじゅう」「下仁田ネギ」「こんにゃく」「からっ風」などありますが、「かかあ天下」も聞いたことがある方も多いのではないでしょうか♪
富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録されたことは、記憶に新しいですが、日本遺産として、群馬県からは、「かかあ天下-ぐんまの絹物語-」が登録されています。その名のとおり、養蚕、製糸、織物で家計を支え、工女や織手として女性たちが活躍した、養蚕の家や織物工場が登録されました。
ところで、かかあ天下とは、強い女性の代名詞のように使われていますが、実は、男性が自分の奥さんを褒め称える言葉なんですよ。「自分の家のかかあは働き者で天下一!」とよんだことから「かかあ天下」という言葉が出来たといわれています。自分の女房を自慢しあう男性たちを他の県の人たちが揶揄して呼んだようです。
皆さんの周りの群馬県民の方も働き者の女性が多いのではないでしょうか♪
ぜひ群馬へお越しの際は、そんな県民性も楽しんでみてくださいね。
真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
群馬県のソウルフード、おっきりこみとは・・・
最近テレビで紹介されて記憶に新しい方がたくさんいらっしゃると思いますが、群馬県に …
-
-
紅葉を見にい「こうよう」!
連日、ニュースや特番で今が見ごろなとてもきれいな紅葉スポットが紹介されていますね …
-
-
餃子ダイエット21日目はベジタボー(棒)!
餃子ダイエット20日目は「春キャベツの餃子」です。旬の春キャベツがたっぷり入って …
-
-
まだまだ暑いこの時期にも気を付けたい熱中症と、必要な栄養素は?
熱中症は、気温が高い環境で体の内外の熱が高くなることにより起こる様々な不調のこと …
-
-
群馬の礎を築いた県令、楫取素彦をご存知ですか?
NHK大河ドラマ 「花燃ゆ」の主人公 吉田松陰の妹 文 と後に結婚することになる …
-
-
今日はエイプリルフールです!きっと・・・(・ω・;)
今日は、4月1日、新年度の始まりの日ですね。餃子工房RONを運営するみまつ食品で …
-
-
日本で最初の富岡製糸
群馬県には、「富岡製糸場と絹産業遺産群」という、世界遺産があります。富岡製糸場と …
-
-
美味しい焼売のアレンジレシピ!
2020年9月17日 美味しい焼売のアレンジレシピ! ご存知ですか …
-
-
2月6日はブログの日です。ところでブログって何?
ブログは何の略かわかりますか?
-
-
社会科見学で餃子がお店に並ぶまでを勉強しました♪
今日は、近くの小学校の3年生が社会科見学で訪れてくれました♪ みまつ食品では、社 …