おせちに飽きたら餃子!
2020/04/07
早いもので12月も半ばとなりました。ただいま、RONでは、お歳暮商品の出荷が連日続き、今年も皆様へ美味しい笑顔をお届けできることを幸せに感じる毎日を過ごしております(^v^)

お歳暮ってどんな由来なの(?_?)
ところでお歳暮の由来は何でしょうか?お中元は道教の三元(上元、中元、下元)のひとつとこのブログでもお伝えしましたが、お歳暮という言葉は「年(歳)の暮れ」をさす言葉でした。日本では、年の初めに「年神(歳神)様」に新しい年の豊作を祈りお供えする風習があり、年末のうちにお供え物を届けた風習が由来とも言われています。
また、江戸時代に掛売りの支払いを年末に行う際に、日ごろの感謝の気持ちをこめて支払いと共に贈り物をした風習があり、この二つの風習が今日のお歳暮につながったといわれています。
一年の感謝の気持ちを挨拶と共にお歳暮を持参するのが礼儀といわれていますが、現在は、お歳暮の商品が宅配便で届くことが一般的のようです。
お歳暮商品を選ぶ際にどのようなことに気をつけますか?新しい年を迎えるのに必要なもの、たとえば、おせち料理にも使えるハムなどの食料品や、お酒は毎年人気ですね。また、贈った相手が自由に使える商品券もお歳暮に欲しいギフトとして根強い人気のようです。保存が利く、コーヒーや調味料ももらうと嬉しいですね。
でも他の人と同じだと困るかな・・・とお思いの方に「餃子」をおすすめします!RONの餃子は冷凍で届くので、もし餃子を沢山もらった~という方でも冷凍保管ですぐに食べなくても大丈夫です♪また、餃子大好き!というお子さんも多いので、大人だけではなく家族みんなに喜ばれる贈り物といえますね。また、お正月といえば、おせちですが、おせちに飽きたらカレーもねという言葉と同様、おせちに飽きたら餃子もね!はいかがですか♪
餃子工房RONのお歳暮特集は、12月25日16:59までと終了間近!ご自宅用にも、お年賀のお品にも是非ご利用くださいね。
真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
スタミナを付けてみんなスター♪みなスター…スターミナ(^^;)
9月に入り、高く澄んだ空と、爽やかな風に秋の訪れを感じるようになりました。スポー …
-
-
群馬県嬬恋産のキャベツのエキスを使用した「キャベツサイダー」大好評販売中!
皆さん、いきなりですが、キャベツの外側の葉や芯を
-
-
お花見にカラフルなしゅうまい弁当はいかがですか♪さめてもおいしゅ~まい!
餃子工房RONのある群馬県前橋市の桜の開花宣言は、3月23日に出されました。これ …
-
-
餃子なのに、冷たくて甘~いスイーツなんです!おかしいですか?はい、「お菓子な餃子」です!
餃子と聞くと、アツアツでジューシーで皮がパリパリでビールによく合う旨みのある食べ …
-
-
昨夜は皆既月食、きれいな月につきっきり♪
昨晩は皆既月食を観察して夜更かしをされた方も多いのではないでしょうか。皆既月食も …
-
-
これが黒い餃子だ!黒い餃子の写真公開!
餃子工房RONでは、以前、黒い餃子をご紹介しておりました。 焼売や春巻と違い、餃 …
-
-
黒船にビックリ!黒い焼売にビックリ!!黒い春巻にビックリ!
1853年、アメリカからペリー提督の率いる黒船4隻が、開港を求めて浦賀に来航した …
-
-
餃子の栄養について その6 ミネラル
ミネラルとは、3大栄養素によるエネルギー活動を円滑に行う為に必要な要素のうち、体 …
-
-
餃子ダイエット6日目!
餃子ダイエット6日目は、RON2番人気の「もち豚肉生餃子」です! 個人的には1番 …
-
-
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
2018年が始まりました(^^)もう仕事が始まっている方や、まだまだお休みが続い …