だるまに目を入れました!
2020/04/10

本日、願いをこめてだるまに目を入れました♪
先日、だるまをいただく機会がありましたので、早速だるまに目を入れました。
ところで皆様、だるまの目はどちらから入れたらいいのか分かりますか?毎年行っている恒例行事ですが、毎年忘れて調べながら入れています。
今年もインターネットで調べながら入れていたのですが、いろいろ調べていると知らなかった事が分かってきました。
目をどちらからいれるのかという事についてですが、右から、左から、また、両目とも入れるという説があるようです。だるまの産地や宗派、願い事の内容によって変化するようですが、どちらから入れるのが正しいというわけではなさそうです。また、目を入れるという行為は、「心の目の開眼を表した」という事でだるまに魂を入れるという事なんだそうです。
餃子工房RONは前橋にあり、全国的に有名な「高崎だるま」の産地 高崎市がお隣という事から、「高崎だるま」のHPを調べ、左目から入れてみました。

だるまの左目を入れました♪
なんか、愛嬌のある顔になってしまいました^^;願い事がかないますように(-人-)
ちなみに前橋市のお隣、高崎市は、日本一のだるまの生産量を誇ります。年間90万個も作られているそうです。90万のお願いごとを叶えているのですね。高崎駅には沢山のだるまのモチーフがあります。外壁にもだるま、お土産にも駅弁にもだるま。ぜひ高崎へお越しの際には、いろいろなだるまを探してみてくださいね。
真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
今日は何の日?4年前の今日、北関東自動車道が全線開通しました。
今から4年前の、2011年3月19日 太田桐生IC~佐野田沼ICが …
-
-
抹茶の餃子!?まちゃか~!
餃子工房RONでは、期間限定商品としまして、定番商品の他にちょっと変わった味の点 …
-
-
ハッスル餃子って知ってますか?
2024年6月17日 「ハッスル餃子」は販売を終了させて頂くことになりました。 …
-
-
餃子、饂飩、飢饉・・・漢字は難しいですね。
「ぎょうざ」と漢字で書く時に、間違えずに書くことができますか?「餃」の左側を「飯 …
-
-
☆ミ☆ミ 祝 47周年 ☆ミ☆ミ 今日はお誕生日♪ハッピーバースデー!
前回のブログで、一番下にいつも載っている「真心包んで46年」が「真心包んで47年 …
-
-
餃子ダイエット10日目はカボチャ!
餃子ダイエットもついに10日目に突入しました! もともと餃子を焼くのは得意でした …
-
-
餃子の栄養について その2 タンパク質
タンパク質とは、血液や筋肉、内臓、皮膚や毛髪などの体を作る主要な成分であるととも …
-
-
今日はクロスワードの日です!クイズあります!
12月21日は、クロスワードの日です!1913年12月12日、アメリカの新聞で初 …
-
-
ワイン好きの方必見!餃子と焼売がワインに合うおつまみになった!!
11月19日(木)はボジョレーヌーボの解禁日です。ご存知のとおり、この年のブドウ …
-
-
餃子ダイエット7日目!
餃子ダイエット7日目!1週間経過しました。朝昼晩しっかりと食べているので急激では …