アレンジレシピをアレンジして、アレ!いいかンジ!!焼売炊き込みご飯
2020/04/06
アレンジレシピ vol.27餃子炊き込みご飯
【材料 (お米2合分・茶碗約4杯分)】
おトクぎょうざ・・・・・・・・・10個
お米・・・・・・・・・・・・・・・・・・2合
水又は中華スープ・・・・2合分
小葱・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
【作り方】
1.お米を洗って20分~30分、ざるで水気を切ります。
2.炊飯器に①のお米を入れて、水(又は中華スープ)をお米2合分入れ、
さらに冷凍のまま、おトクぎょうざを入れて炊き、十分蒸らします。
3.炊き上がったらおトクぎょうざを、へらで切るように混ぜ合わせます。
4.器に盛り、細かく刻んだ小葱を散らしたら出来あがりです。
※お好みできざみ生姜を添えると、より一層おいしく召し上がれます。
アレンジレシピでは、いろいろな餃子のアレンジ方法をご紹介しております。
いつもの餃子の違う魅力が味わえると、好評なんですよ!!
そのアレンジレシピをさらにアレンジしてみました。
題して「焼売炊き込みご飯」!!・・・餃子を焼売に変えただけです。
焼売は、アウトレット「貝柱焼売」を使用しました。
研いだお米に凍ったままの焼売をポンっ!
よ~く見てみると、ご飯が立っているのが分かります。焼売を切りながら混ぜていきます。 貝柱のいい香りが広がります。ご飯はつやのあるモチモチの仕上がりになりました。
味の感想は、貝柱の旨みと、しょうがの香りがして、ついつい箸が進む美味しさでした。味付けは一切なしで焼売の味だけで旨みの広がる美味しいご飯です。
子供にも好評でおかわりして食べてました♪
これはおすすめ!というアレンジ方法がありましたら、コメントからご紹介下さいね。お待ちしておりま~す(*^_^*)
真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
抹茶の餃子!?まちゃか~!
餃子工房RONでは、期間限定商品としまして、定番商品の他にちょっと変わった味の点 …
-
-
実はつつじの漢字はとっても難しいのです(^^;)
RONのある群馬県前橋市の平地では桜の満開の時期が終わりました。赤城山などちょっ …
-
-
ハッピーハロウィン!ハロウィンまん期間限定プレゼント!
もうすぐハロウィン、街ではジャックオーランタンや、魔女や猫の飾り付けがハロウィン …
-
-
餃子の栄養について その6 ミネラル
ミネラルとは、3大栄養素によるエネルギー活動を円滑に行う為に必要な要素のうち、体 …
-
-
しゅうまいうまい!
アウトレットから新商品が販売されました!通常販売されないちょっと変わった商品があ …
-
-
ひなまつりの色といえば、ピンク、緑、白ですね。
ひな祭りには、ピンク、緑、白のひしもちがつきものです♪ ひな祭りのルーツは、中国 …
-
-
平成10年10月10日10時に、「餃子工房RON」オープンしました!
今日は、10月10日です。実は、餃子工房RONは、今から17年前の「平成10年1 …
-
-
餃子ダイエット14日目は奇しくもひな祭り!
餃子ダイエットも14日目を迎えました!2週間経過しました。が、今日は3月3日ひな …
-
-
村名は日本武尊(やまとたけるのみこと)に由来する、愛妻家の聖地です。
群馬県の農産物でまず浮かぶのは、キャベツではないでしょうか。実際、2013年キャ …
-
-
嬬恋産キャベツの餃子が今年も登場!
群馬県にある嬬恋村をご存知ですか?群馬県吾妻郡嬬恋村(ぐんまけんあがつまぐんつま …