今日は夏至です。昼間が一番長~い日です♪ながいがな~
2020/04/10
今日は24節気のひとつ、「夏至」です。北半球では、一番昼間が長い日です。最近、夜の7時になっても明るいな~と思っていましたが、もう夏至だったんですね。夏至というと、「夏に至る」ということで暑い日というイメージがありませんか。しかし、餃子工房RONのある群馬県前橋市は、今週に入り、にわか雨や霧雨の日が続き肌寒い日となっています。朝晩、冷え込む日がありますので、体調にはお気をつけくださいね。
ところで夏至というと、朝太陽が出るのが一番早い日で、夜太陽が沈むのが一番遅い日だから、昼間の時間が長い日だ!と思いますか?実は、太陽の出る「日の出」の時間が一番早いのは、夏至より1週間ほど前なんですよ。同様に「日の入り」の時間も夏至より1週間ほど遅いんです。
そして、夏至の日の昼の長さは日本全国同じではないのです。群馬県前橋市の夏至の日の、昼間の長さは、14時間38分45秒ですが、日本列島の中でも北に位置する北海道根室市では、 15時間40分31秒で、南に位置する那覇市では13時間47分01秒なんですよ。日本国内でも2時間近く差があるんですね。ちなみに、北緯66.6度より北の北極圏は、この時期一日中太陽が沈まない「白夜」となります。そのときは、南緯66.6度より南では、一日中太陽が昇らない「極夜」となります。
長いといえば、餃子工房RONの日本一長ーい餃子ですね。長さ160センチの餃子は、夏至の日の長さにも負けないスタミナたっぷりの餃子です。カリッと焼き上げた皮の中には、ジューシーな栄養満点の餡がたっぷり。見た目のインパクトで暑さも寒さも吹き飛んでしまいますよ!
真心包んで46年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
※お知らせ※楽天ペイ、始めました。Amazonペイ、始めました。
餃子工房RONをいつもご利用いただいているお客様へ、お知らせです♪ 餃子工房RO …
-
-
ははははははと笑う母の日♪
もうすぐ母の日ですね。今年は、ゴールデンウィークの最終日の5月8日日曜日が母の日 …
-
-
今日は肉の日!お肉がギュッと詰まったしゅうまいで簡単アレンジ!アレンジレシピVol.19 あったかポトフはいかが♪
今日は11月29日、いい肉の日ですね。焼き肉やステーキでガッツリ肉を楽しむ方にも …
-
-
おっきりこみでほっこりぎみ♪
以前、テレビの取材を受けた時のことをご紹介しましたが、その時の様子がテレビで放映 …
-
-
春キャベツの回鍋肉(ホイコウロウ)風春巻が新発売です!
回鍋肉(ホイコウロウ)とは、四川料理の一つで日本人にもなじみの深い中華料理です。 …
-
-
超アウトレットを今日買うとれっと~
餃子工房RONのある群馬県前橋市は、本日朝から雨模様の一日です。台風が立て続けに …
-
-
今日は折り紙の日です。折り紙とかけまして人生ととく、その心は…
折り紙とかけまして、人生ととく、その心は、
-
-
餃子の栄養について その4 脂質
脂質とは、3大栄養素のうち、最も高いエネルギー源です。脂質の中には …
-
-
生まれは中国、形は古銭、縁起のよい食べ物です♪
中国での餃子 中国では、餃子の形が『元宝』(中国の古銭)に似ていることから、縁起 …
-
-
えっ!梅雨の間だけの販売?? はい!梅雨明けとともに販売終了します!
餃子工房RONのある、群馬県前橋市で、昨日6/8に梅雨入りしたとみられると発表が …