夏季限定餃子は、3パックづつ・・・3パックずつがおトク!
2020/04/10

夏餃子最終販売です!にんにくとしそ、夏にピッタリな2大食材を餃子で楽しんでくださいね。
只今、夏季限定餃子の「にんにく生餃子」と「しそ入り生餃子」が今季最後の販売となっています。販売期間が終わると、来年の5月まで販売されない予定です。予定のため、もしかしたら5月過ぎの販売になるかもしれませんので、「にんにく生餃子」ファンの方、「しそ入り生餃子」ファンの方、お見逃し無いように今のうちにご購入くださいね。
しかも今なら「にんにく生餃子」も「しそ入り生餃子」も4パックセットの商品が“特別価格”なんですよ。秋にも「にんにく生餃子」と「しそ入り生餃子」を楽しみたい方は、今のうちにまとめ買いをおすすめします(^^)/
そして、「にんにく生餃子」と「しそ入り生餃子」両方楽しみたい方へ、「にんにく生餃子」と「しそ入り生餃子」が3パックずつセットになった「夏餃子また来年セット」も只今販売中です!皆様、夏季限定餃子をおトクに楽しめるこのチャンスをお見逃しなく!
ちなみに、先ほど「にんにく生餃子」と「しそ入り生餃子」が3パックずつ・・・と書きましたが、「ずつ」と「づつ」の使い方について迷った事はありませんか?最近では主にパソコンで書くため、変換機能で自動的にずつを選んでくれるのですが、いざ書こうとするとどちらが正しいのかわからなくなることがあります。そこで「ずつ」と「づつ」についての豆知識をご紹介します。
昔は「づつ」が正しい言い方として、使われていました。もともと「つ」は一つ、二つなど数字を数えるときの助数詞(一枚の「枚」など)だったといわれ、「1つ1つ」と使われる際の「つ」が「つつ」となり、連続した同じ言葉なので「づつ」と読まれるようになったといわれています。
その後、昭和21年の「現代仮名遣い」(昭和21年内閣告示第33号)によって、「ずつ」に統一されました。
しかし、昭和61年には、「現代仮名遣い」が改定され(内閣告示第1号)、「ずつ」は「づつ」と書くこともできる、とされました。
このことから、現在は本則は「ずつ」であるが、「づつ」でもいい。と解釈されているようです。しかし、国語のテストなどでは、本則である「ずつ」が正解となりますので、学生の皆さん、間違えないように気をつけてくださいね。そして、今月9/19(月)は敬老の日です。おじいちゃん、おばあちゃんに、「ずつ」と「づつ」の違いを聞いてみてはいかがですか?

敬老の日メッセージカードと一緒に餃子をプレゼントしませんか(^^)
今なら「鶴と亀」の折り紙つきの「敬老の日メッセージカード」を一緒にお送りすることができますので、是非「敬老の日」も餃子工房RONをご利用くださいね。
真心包んで46年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
餃子写真コンテストの締め切り迫る!
毎回たくさんの方にご応募いただいております「餃子写真コンテスト」の締め切りが迫っ …
-
-
イベントは楽しイベント!
今年のゴールデンウィークは天気が良い日が多く、旅行に出かけるにも、洗濯や衣替え、 …
-
-
父の日セット販売開始です。100個の餃子でスタミナ付いダッド!
来月 6/18(日)は父の日です。
-
-
壮大な餃子の歴史にかんぎょうざ(感動さ)アスターナ遺跡で「またアスターナ(また明日な)」
餃子の歴史は、小麦の歴史にまでさかのぼります。今から1万年ほど前に、メソポタミア …
-
-
餃子の栄養について その5 ビタミン
ビタミンとは、3大栄養素の分解や合成をサポートする働きを行う、人体の機能を正常に …
-
-
餃子ダイエット14日目は奇しくもひな祭り!
餃子ダイエットも14日目を迎えました!2週間経過しました。が、今日は3月3日ひな …
-
-
敬老の日に家にけーろー♪
今年は 9月19日(月)が敬老の日ですね。ハッピーマンデー制度の影響で、毎年9月 …
-
-
☆ミ☆ミ 祝 47周年 ☆ミ☆ミ 今日はお誕生日♪ハッピーバースデー!
前回のブログで、一番下にいつも載っている「真心包んで46年」が「真心包んで47年 …
-
-
しゅうまいうまい!
アウトレットから新商品が販売されました!通常販売されないちょっと変わった商品があ …
-
-
祝!キャベツ出荷量日本一!
餃子工房RONのある群馬県の新聞「上毛新聞」に、本日