工事車両“ユンボ”が 空を飛ぶ?

      2020/04/11

群馬の夏  おすすめスポット    【八ツ場ダム(やんばだむ)】

今、群馬県の中で注目度№1は、草津温泉の手前で行われている八ツ場ダム“工事現場”です。
以前、新聞やテレビ等で大々的に取り上げられご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、群馬県吾妻渓谷上流に巨大なダムを造るという計画が昭和27年に浮上し、63年に亘る長年の曲折を経て、ようやく平成27年に着工致しました。

平成31年の完成を目指して着々と工事が進んでおり、静かな山あいに重機の音が響き渡っています。中でも、山あいの空中を工事車両のミキサー車やユンボが重機により吊り上げられ移動する光景は目を疑う程の迫力があり、今でしか見ることができない光景でもあります。
近い将来ダム湖になるほとりには、河原湯温泉が新しく開け、日帰り温泉や足湯など楽しめるスポットがたくさんありますので、これからの暑い夏、涼風が心地よい上州路に出かけませんか♪

ところでこの「八ッ場」ですが、「やんば」と正しく読めましたか?ちょっと変わった地名の由来は諸説ありますが、「矢場」獲物を追い込み矢で射た谷間、「八つの穴場」8つの落とし穴がある狩猟場、「谷場」川の流れが急な谷、という3つの説が有力といわれています。

そして読み方ですが、その「やば」が間に「ん」を入れて発音しやすくなってのではないかと言われています。ちなみに、群馬の方言には、「ん」を使うものがありますよ(^^)何してるん?行くん?そうなん?そうだんべ~・・・「やんば」・・・確かに言いやすい!

関越自動車道 渋川伊香保インターより、草津方面へ車で1時間半ほどの距離にあり、草津や白根山の観光もかねて、難解な読みの「八ッ場ダム」へぜひ皆様お出かけくださいね。

   真心包んで47年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , , ,

  関連記事

超訳あり!アウトレットは期間限定、数量限定でご紹介中!

5/27(金)から”超”訳ありアウトレット商品のご紹介が始まりました! 珍しい商 …

大暑に対処で耐暑スキルアップだしょ!

今日、7/22は大暑です。梅雨が明け、晴れが続き暑さが厳しくなる頃ですが、餃子工 …

「お歳暮特集2017」始まりました♪

立冬を過ぎ、暦の上では冬を迎えました。そろそろ年末に向けて年賀状や大掃除などの話 …

敬老の日に家にけーろー♪

今年は 9月19日(月)が敬老の日ですね。ハッピーマンデー制度の影響で、毎年9月 …

うれしいお便りのご紹介です♪

餃子工房RONでは、カタログからご注文いただいたお客様へ、アンケートのはがきをご …

たなぼた待ち・・・いえ七夕まつりです。

餃子工房RONのある群馬県前橋市では、7月7日(木)から10日(日)にかけて、「 …

この味がいいねと君が言ったから

今日は7月6日、サラダ記念日です。皆さんは、記念日がありますか?結婚記念日や付き …

餃は飴!?今日は「漢字の日」です。皆様の今年の漢字はなんでしたか♪

今日は「漢字の日」です。「いい(1)字(2)一(1)字(2)」のごろ合わせから、 …

餃子ダイエット3日目は「すき焼き」!

今日は『すき焼き風餃子』 (^^♪ 3日間餃子を食べても今のところ飽きはきていま …

5月のおたのしみセットに入っているジャンボ餃子は、いいじゃんぼ~♪

5月のおたのしみセットに入っています「ジャンボ餃子」についてご紹介します。 ジャ …