桜が咲き始めました♪お花見シーズン到来です(^^)
2020/04/15
3月25日の開花宣言以降、RONのある群馬県前橋市では、次々と咲き始めた桜を見かけることができるようになりました。

前橋駅の近くも桜が咲き始めました♪
ところで、なぜ同じ地域の桜は一斉に咲くかご存知ですか♪実は、開花宣言の基準となる標本木は「ソメイヨシノ」なんですよ。(沖縄などソメイヨシノが育たない場所では、違う種類の場合があります。)そして、この「ソメイヨシノ」は種ではなく、接ぎ木などでしか増えることができないそうなんですね。その為、同じ遺伝子で増えるので原木のクローンということができ、同じ気候条件の下、一斉に咲き一斉に散るという現象が起きているそうです。
そして、この桜という名前、もともとは、「さ」「くら」で「さ」は田んぼの神様「サ神」、「くら」は神様が座る台座を表していて、桜の花が咲いて、田んぼの神様が下りてきたことをお祝いしていたそうです。昔から日本人の暮らしと深いかかわりがあるんですね。

桜
満開の桜を楽しむことができる時期は短いですが、今年も桜をたっぷりと楽しみたいですね。
そこで、今回は、群馬県前橋市のお花見スポットをご紹介します♪満開は秒読みですので最新の情報を調べてからお出かけしてみてくださいね。
まずは、前橋市民なら知らない人はいないと思われる「前橋公園」!
前橋市のランドマーク「群馬県庁」の隣に位置し、児童遊園「るなぱあく」や鶴舞う形の「さちの池」があります。隣には、競輪や成人式などの様々なイベントを行える「グリーンドーム」、坂東太郎とも呼ばれる「利根川」があります。2017年には将棋の竜王戦の対局も行われた「臨江閣」など観光スポットもたくさんあり、季節を問わずにぎわっている前橋公園には、350本もの桜が咲き誇り、屋台も出て、ライトアップもされています。駐車場も隣にありますが、お花見の時期は混雑が予想されますのでお出かけの際にはお気を付けくださいね。
そして、次に「敷島公園」
野球場やサッカー場、陸上競技場などが集まる敷島公園にも、370本もの桜があります。こちらは、ボートに乗りながら池の上から桜を楽しむことができます。隣には、バラ園があり、5月に入るとバラも楽しむことができます♪
そして、みまつ食品の地元のお花見スポットもご紹介しますね。みまつ食品からの最寄り駅、前橋大島駅の隣にある「大島公園」は野球もできるほどの広い芝生広場の周りに桜が並び、車からも電車からも歩きでも楽しめます。
ここは駅からすぐなので電車で来られるお花見スポットです。近くにはコンビニやお弁当屋さんもあり、手ぶらでも大丈夫なんですよ。そして、RONまで徒歩15分足らず!帰りにはRONの餃子を買って帰るのもおススメですよ(^^)
他にも赤城南面千本桜や、隣の市の高崎の白衣観音、伊勢崎の華蔵寺公園なども間もなく満開を迎えそうです。
桜満開の時期は短いですが、きれいな桜をたくさん楽しんでくださいね。
真心包んで48年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
年末のご挨拶と商品紹介
2020年も残りわずかとなりました。 今年はイベントや展示会の情報も少なく、寂し …
-
-
餃子ダイエット 4日目
餃子ダイエット4日目 2017年9月28日(木)天気 曇り時々雨 今日の餃子は「 …
-
-
餃子工房RON新商品のお知らせ!!
8月限定のセットが販売開始になりました。 ●バラエティ点心セット 今だけ限定商品 …
-
-
群馬県地域食品産業連携プロジェクト推進事業の研修会に参加しました!
8月30日に群馬県立産業技術センターにて群馬県地域食品産業連携プロジェクト推進事 …
-
-
限定水餃子スープの素 プレゼント中!食欲をそそる中華風味は夏にピッタリ!
只今、限定水餃子スープの素 プレゼントキャンペーン中! 餃子工房RONで販売して …
-
-
今夜は餃子鍋にしませんか♪その⑨
RONのある群馬県前橋市は、今日は朝から曇っていて、時折雨が降っています。日差し …
-
-
今日はとんちの日です。そもさん!
今日は1月9日、一休さんでおなじみの「とんち」の日です。ちなみに、「とんち」とは …
-
-
NHKで紹介されました!!
先日、NHKのおはよう日本 おはBizコーナー内にて弊社のジャンボ肉シュウマイが …
-
-
RONでは、ゴールデンウィークイベントを開催中です!
今年もゴールデンウィークが始まっていますね♪皆様楽しんでいらっしゃいますか(^^ …
-
-
商品寄贈について【5月】
当社は食品を扱う企業の責任として「SDGs」への取り組みを行っています。 生産者 …