黒船にビックリ!黒い焼売にビックリ!!黒い春巻にビックリ!

      2020/04/07

1853年、アメリカからペリー提督の率いる黒船4隻が、開港を求めて浦賀に来航した日が、嘉永6年6月3日(旧暦)です。たった162年前の出来事なんですね。結果的には、この黒船来航が明治維新の起爆剤となり、日本は200余年続いた鎖国から目を覚ますこととなりました。

日本中がこの黒船にビックリしたわけですが、餃子工房RONにもビックリな「黒い」物がありました。

2006年お中元の時期に、お中元をご購入していただきましたお客様へプレゼントされた、「黒い焼売」と「黒い春巻」です。

こちらが黒い「黒ゴマ焼売」です。

黒ゴマ焼売

本当に黒いです。

焼売の中に黒ゴマを約500粒配合!見た目は鮮やか!?な真っ黒。豚肉と鶏肉を粘りが出るまで良く混ぜ、玉ねぎと黒ゴマを練り込みました。隠し味として焼売にはめずらい「ニンニク」と「味噌」を練り込むことでごまだけではない奥深い味の焼売です。

こちらは、黒い「黒ゴマ春巻」です。

黒ゴマ春巻き

切ってビックリ!黒いです。

春巻1この中に黒ゴマを約500粒配合!パリッとした特製春巻皮の中身はえ!?と驚くほど真っ黒。豚肉、たけのこ、玉ねぎなどをじっくり炒め黒ゴマを配合しました。豆板醤と甜麺ジャンのピリッとした辛さは食欲の落ちる夏場にピッタリの春巻です。

この焼売や春巻の黒い元「ごま」には、高い栄養成分が含まれています。ごまは古代から食べ続けられている食品です。古代エジプトではごま油と蜂蜜のミックスを飲料として活用し、また、中国では高い薬効があるとして数多くの人に愛されてきました。遠い昔からごまが愛されてきた理由はごまに含まれる成分にあります。ごまにしか含まれていない抗酸化成分「ゴマリグナン」こそがその正体です。ご存知の方も多いと思いますが、セサミノールに代表される「ゴマリグナン」は肝機能の改善、二日酔いの防止、脂質代謝促進などの効能があるといわれています。その他にもごまには鉄分、カルシウム、マグネシウム、食物繊維などなど人間に必要な必須アミノ酸等が豊富に含まれているまさに小さな小さな巨人なのです。

※現在、こちらの黒い焼売と黒い春巻は販売しておりませんのでご注意くださいね。

★餃子工房RON クイズ★

黒い焼売と黒い春巻を紹介しましたが、「黒い餃子」は餃子工房RONの歴史上存在したでしょうか?

■■答えは、今週土曜日発行のメルマガで発表します。!■■
メルマガのご登録がまだの方は、お早めにご登録くださいね。

メルマガ登録はこちらから

おトクな情報をゲット出来る、メルマガ登録はこちらから♪

 真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , , , , ,

  関連記事

☆ミ☆ミ 祝 47周年 ☆ミ☆ミ 今日はお誕生日♪ハッピーバースデー!

前回のブログで、一番下にいつも載っている「真心包んで46年」が「真心包んで47年 …

気になるヤマト運輸の運賃について

餃子工房RONでは、配達の際に「ヤマト運輸の冷凍便」でお届けをしております。お客 …

勝手に餃子ランキング!パート1!ボクシング編

今日は、ボクシングの日です。1952年、日本人が初めてボクシング世界タイトルを獲 …

バーベキューに餃子をおススメしちゃいます♪家でも野外でも餃子はさいぎょうざ(最高さ!)

暖かい日差しが気持ち良い季節になりました。外でのバーベキューにピッタリの季節です …

嬬恋産キャベツの餃子が今年も登場!

群馬県にある嬬恋村をご存知ですか?群馬県吾妻郡嬬恋村(ぐんまけんあがつまぐんつま …

ツバメのヒナがかえりました♪

餃子工房RONの工場直売店には、毎年ツバメが巣をつくりに来ます。今年も元気に帰っ …

春節には、縁起の良い餃子が欠かせません

今日は春節です 今日は、春節です。春節とは、旧暦の正月にあたり、日本では「旧正月 …

明日は11月22日、いい夫婦の日ですね♪

11月22日は「いい夫婦の日」です。1122の語呂合わせからきていますが、夫婦で …

2月6日はブログの日です。ところでブログって何?

ブログは何の略かわかりますか?

海なし県は全国で8県ありますが、どこでしょうか\(^o^)/?

7月20日は、海の日ですね。夏休み最初の連休ということもあり、お出かけの予定の方 …