今日はいい夫婦の日です。フウフウアツアツの鍋はいかが♪

      2020/04/10

今日は11月22日、いい夫婦の日です(^^)皆様ご存知の「キャベツ畑の中心で愛を叫ぶ」が行われ、愛妻家の聖地でもある嬬恋村がある群馬県ですが、群馬を現す名物に「かかあ天下とからっ風」といわれることがあります。これは、女の人が男の人を尻にしくような強いイメージが浮かぶ方もいるかと思いますが、実は、昔から稲作よりも養蚕の盛んな地域柄、製糸や織物の分野で女性が活躍していたため、活発で働き者の女性をあらわしたものなんです。

いい夫婦の日に餃子で晩酌はいかが♪

日本の文化、伝統を語るストーリーとして、地域の魅力や特色を文化庁が認定する「日本遺産」にも2015年「かかあ天下-群馬の絹物語-」として、認定されています。現在37箇所認定されているので各地域のストーリーをもとに各地を訪れてみたいですね。

働いている女性も多い現代ですが、毎日仕事が終わってから夕食を作るのは大変です。そこで、お勧めしたいのが「餃子」です。

餃子は、キャベツやねぎなどの野菜と、お肉をバランスよく使用した料理ですので栄養バランスも良く、さらに、お子様にも大人気、お酒のおつまみにもピッタリなので家族みんなで楽しめる料理です!最近寒くなってきたので、鍋などいかがですか♪

今年は野菜の価格高騰が続いていますが、餃子の中には、キャベツやねぎなどの野菜がたっぷり♪例えば、餃子工房RONで人気NO.2の野菜生餃子の場合、全体の約半分が野菜なんですよ。キャベツやにら、長ねぎ、玉ねぎ、しょうがににんにくと、種類も豊富。野菜価格の高騰の中、今年は、餃子鍋を楽しんでみませんか♪

真心包んで46年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , , ,

  関連記事

敬老の日に家にけーろー♪

今年は 9月19日(月)が敬老の日ですね。ハッピーマンデー制度の影響で、毎年9月 …

ドリフのファン?いえ、トリプトファンです。

今日は7月1日、2016年も後半に入りました。この半年が長かった人も、短かったと …

明日から、シルバーウィーク(#^.^#)ところでシルバーウィークっていつから出来たの??

明日からシルバーウィークで5連休という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? …

へ~小麦粉を漕ぎむこ~へ・・・泥の船みたいに沈みますね・・・

餃子の主な原材料と言えば、キャベツ、ニラ、豚肉、にんにく・・・等がありますが、忘 …

コナモン、どんなもん?あ~ね~、ぼっと、まあず、うんめぇんさ、そうだんべ?そっさ!

今日は粉の日、コナモンの日です。コ(5)ナ(7)で粉なんですね。 小麦粉といえば …

餃子ダイエット21日目はベジタボー(棒)!

餃子ダイエット20日目は「春キャベツの餃子」です。旬の春キャベツがたっぷり入って …

餃は飴!?今日は「漢字の日」です。皆様の今年の漢字はなんでしたか♪

今日は「漢字の日」です。「いい(1)字(2)一(1)字(2)」のごろ合わせから、 …

ニューヨークのマンハッタン島とかけて、餃子ととく、その心は…

ニューヨークのマンハッタン島とかけて、餃子ととく、その心は…

コレステロールが多いから、コレステロールをコレ捨てろ~る。

「コレステロールの摂りすぎ は体に悪い」というのが一般市民の共通認識に育った中、 …

今日は10月10日!RONの日です!さらに創業祭もやってます!

今日は 10月10日、一年のうちで一番記念日が多い日だそうです♪目の愛護デーや、 …