橋の名前を募集!ちなみにこの橋の入り口は写真の手前側です♪理由は本文で(^^)

      2020/04/15

餃子工房RONを運営するみまつ食品では、駐車場と本社までの道のりに用水路を渡る小さな橋が架かっています。今年の4月、この橋が完全リニューアルされ、今までよりも広く丈夫になりました!

通勤のときにわたる用水路にかけられた橋です。

通勤のときにわたる用水路にかけられた橋です。

毎日社長をはじめ、従業員のほとんどの人が渡るこの橋の名前を社員全員から募集することになりました!自分の考えた橋の名前が、後世まで受け継がれるというこの大企画!名前が決まった際には、橋の名前が入った看板が、設置されます!隔月で配られる社内報で募集が告知され、次の社内報で名前が決まる予定です。

どんな名前になるか楽しみです!もちろん私も応募します(^^)

ところで橋といえば、橋には入り口と出口があるそうです\(@o@)/びっくり!

基本的には、起点(日本橋)に近いほうが入り口、遠い方が出口といわれています。

でもどっちが日本橋に近いんだろう??と分からないときもありますよね。そんな時は、橋の名前が書いてある「橋名板」が見分けのヒントになるそうです。入り口には、漢字で橋の名前が、出口にはひらがなで橋の名前が記されているそうです。橋を通った際には、ちょっと気にかけてみてくださいね♪

 真心包んで48年
(r^o^n)餃子工房RON

  餃子工房RON

  , , , ,

  関連記事

キャベツの出荷前圃場巡回!!

11月7日晴天、微風の最高のコンディションで、向原キャベツ組合の出荷前圃場巡回に …

風邪予防には、身体を温めることがかんジンジャー!おススメレシピは鍋でショウガ!

昨日は大寒、一年で一番寒い日と言われていますが、餃子工房RONのある群馬県前橋市 …

本日2月8日、みまつ食品は創業50周年を迎えました(^^)

本日2月8日、みまつ食品は創業50周年を迎えることができました。これもひとえに、 …

工場直売店で野菜の販売を始めました!!

餃子工房RON直売店では、地元の若手農家さんが生産した野菜の販売を始めました。 …

インターンシップ!!高崎健康福祉大学

先日、高崎健康福祉大学の学生さん3人のインターンシップが行われました。 1週間の …

餃子工房RON 工場直売店 限定の人気の餃子をご紹介!

群馬県前橋市の餃子工房RON 工場直売店で販売しております「本日できたて生餃子」 …

せっぱ!

昨日のブログのなぞなぞはいかがでしたか?簡単ですぐ解けちゃった!という方も、全然 …

圃場巡回の様子です。今年のキャベツも、さいこほじょ~(最高よ~)

先月の終わり10月28日(月)に、恒例の圃場巡回がありました。抜けるような青空が …

秋の食欲応援キャンペーン:焼売王座決定戦&特典紹介

2024年9月18日 秋の訪れとともに、ますます美味しいものが食べたくなる季節で …

社会科見学!!永明小学校

先日、前橋市立永明小学校 3年生の生徒さんが社会科見学へやってきました。 事前に …