社会科見学で餃子がお店に並ぶまでを勉強しました♪

      2020/04/07

今日は、近くの小学校の3年生が社会科見学で訪れてくれました♪

みまつ食品では、社会化見学で餃子の作り方を子供たちが学びに訪れてくれます。餃子はみんな大好きだからよ~く説明を聞いてくれます。

みんな説明を真剣に聞いています。

会議室でみんな並んで話を聞いています。静かに聴いています。さすが3年生!!

開発室では、新しい商品が生み出されます。今日も社員が試作を行っています。そんな姿に小学生たちも興味津々!

開発室に興味津々

新しい商品を作り出す「開発室」にみんな興味津々。開発室の社員も照れちゃいました♪

将来、ここで働きたい♪という子もいました。待ってますよ~(^^)

工場見学通路でもみんな真剣に説明を聞いています。

窓から見る順番もみんなで交代で見れました!

みんな質問を考えたり、餃子の動きを見たり、食い入るように見ていました。

今日の夕飯は餃子がいい!って思っているのかな(^0^)

子供たちのかわいい声が響いた社会化見学になりました。

真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  ,

  関連記事

雪が積もりました!足元に気を付けてくださいね。

昨日から今日の未明まで降り続けた雪で、一面真っ白な雪景色です。RONのある群馬県 …

我が家の味といえばどんな料理を思い浮かべますか(*^_^*)?

皆さんは、「我が家の味は何?」と質問されたら、どのように答えますか? 結婚する際 …

この味がいいねと君が言ったから

今日は7月6日、サラダ記念日です。皆さんは、記念日がありますか?結婚記念日や付き …

キャベツ畑を巡回♪今年のキャベツの出来はどうかな~(^v^)bチェック!

餃子といえば、キャベツ!キャベツがなくては始まりません。ということで、みまつ食品 …

2016年福箱の先行予約受付中です!

毎年大変ご好評いただいております、「RON特製 福箱」が今年も先行予約を開始いた …

生姜入りワンタンで身体の中からホットにすごしょうが♪

見えずらいのですが、雪が降っています 本日は、天気予報でも伝えられていたとおり、 …

40代からの反抗期

年齢とともに、「アンチエイジング」や、「老化防止」という言葉が目に留まるようにな …

夏も近づく、八十八夜♪お茶のカテキンで脂肪に勝ってきん!

今日は、八十八夜です。立春から数えて88日目にあたり、春から夏へ移る節目の日とい …

春の野菜の旨味をギュッと包んだ春巻で春を感じませんか♪

春巻の名前の由来については、立春の頃、新芽が出た野菜を具として作られたことから「 …

今日は何の日?梨の日です♪

今日は7月4日、梨(ナシ)の日です♪ 梨といえば、餃子工房RONのある、群馬県前 …