春の野菜の旨味をギュッと包んだ春巻で春を感じませんか♪

      2020/04/06

皮がパリッ!春巻

パリッと揚がった皮と旨みが詰まったとろーり餡がたまりません!

春巻の名前の由来については、立春の頃、新芽が出た野菜を具として作られたことから「春巻」と名前が付けられたといわれています。
日本では、豚肉や、たけのこ、しいたけ、ニラ、ねぎなどを千切りにして炒めて、醤油などで味付けをして小麦粉で作った皮に包み揚げた物が一般的に知られています。

これは、南方の広東料理での春巻で、中国でも、華中、華北地方では、あずき餡を皮に包み揚げた甘い春巻が多いそうです。
日本では、辛子醤油に付けて食べることが多いですが、本場中国では、醤油、または、酢醤油に付けて食されています。
パリッと揚がった皮と、野菜たっぷりのとろーり餡が特徴の春巻は世界中に広まり、フィリピンやシンガポール、タイ、ベトナムなどの東南アジアではもちろん、アメリカ合衆国やカナダでは、スプリングロールとして知られています。

家庭で作る時は、餡は手作り、皮は市販のもので作る方が多いと思いますが、餡を手作りして冷ましてから皮に包み、カリッと油で揚げて…となると意外と時間と手間がかかるのも事実です。
中国でも、共働きの家庭が増え、冷凍の春巻を購入し、家では、揚げるだけという家庭も増えてきたようです。

春巻

春の具材がたっぷり!パリパリの皮ととろーり餡がやみつきですね。

餃子工房RONの春巻は、国産野菜、国産豚肉を使用した化学調味料不使用のこだわりの春巻です。
冷凍のまま調理できるので、冷凍庫にあるといつでも揚げるだけで本格的な春巻を食べることができます。

春の訪れとともに、春の野菜をたっぷり使用した「春巻」を是非どうぞ♪

   真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  ,

  関連記事

今日はクロスワードの日です!クイズあります!

12月21日は、クロスワードの日です!1913年12月12日、アメリカの新聞で初 …

しゅうまいうまい!

アウトレットから新商品が販売されました!通常販売されないちょっと変わった商品があ …

平成10年10月10日10時10分にオープン!

餃子工房RONは群馬県前橋市にある工場直売店で、平成10年10月10日10時10 …

夏季限定餃子は、3パックづつ・・・3パックずつがおトク!

只今、夏季限定餃子の「にんにく生餃子」と「しそ入り生餃子」が今季最後の販売となっ …

祝!キャベツ出荷量日本一!

餃子工房RONのある群馬県の新聞「上毛新聞」に、本日

昨日は、中秋の名月でしたね♪今日は、スーパームーンです。

昨日 2015/09/27の、中秋の名月は、きれいな満月を楽しんだ方も多いのでは …

春にピッタリ!カラフルなしゅうまい新発売です♪

黄色、ピンク、緑、白とカラフルなしゅうまいが新発売となりました。 6種類とも見た …

ひな祭りの食べ物といえば、アラ?アレ?・・・あられ!

  今日は、ひな祭りです。 ひな祭りといえば、用意しなくてはいけないも …

餃子ダイエット9日目!

今晩の夕飯は7日目に引き続き「工場直送生餃子」を10個いただきました!今日は夕方 …

餃子ダイエット8日目!

餃子ダイエット8日目は「もち丸くん」と「スープ水餃子」でした! もち丸くんってお …