今日はいい夫婦の日です。フウフウアツアツの鍋はいかが♪
2020/04/10
今日は11月22日、いい夫婦の日です(^^)皆様ご存知の「キャベツ畑の中心で愛を叫ぶ」が行われ、愛妻家の聖地でもある嬬恋村がある群馬県ですが、群馬を現す名物に「かかあ天下とからっ風」といわれることがあります。これは、女の人が男の人を尻にしくような強いイメージが浮かぶ方もいるかと思いますが、実は、昔から稲作よりも養蚕の盛んな地域柄、製糸や織物の分野で女性が活躍していたため、活発で働き者の女性をあらわしたものなんです。
日本の文化、伝統を語るストーリーとして、地域の魅力や特色を文化庁が認定する「日本遺産」にも2015年「かかあ天下-群馬の絹物語-」として、認定されています。現在37箇所認定されているので各地域のストーリーをもとに各地を訪れてみたいですね。
働いている女性も多い現代ですが、毎日仕事が終わってから夕食を作るのは大変です。そこで、お勧めしたいのが「餃子」です。
餃子は、キャベツやねぎなどの野菜と、お肉をバランスよく使用した料理ですので栄養バランスも良く、さらに、お子様にも大人気、お酒のおつまみにもピッタリなので家族みんなで楽しめる料理です!最近寒くなってきたので、鍋などいかがですか♪
今年は野菜の価格高騰が続いていますが、餃子の中には、キャベツやねぎなどの野菜がたっぷり♪例えば、餃子工房RONで人気NO.2の野菜生餃子の場合、全体の約半分が野菜なんですよ。キャベツやにら、長ねぎ、玉ねぎ、しょうがににんにくと、種類も豊富。野菜価格の高騰の中、今年は、餃子鍋を楽しんでみませんか♪
真心包んで46年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
クリスマスに餃子なんてびっくりすます!
今年もクリスマスが近づいてきました。餃子工房RONでは、クリスマスパーティにピッ …
-
-
コナモン、どんなもん?あ~ね~、ぼっと、まあず、うんめぇんさ、そうだんべ?そっさ!
今日は粉の日、コナモンの日です。コ(5)ナ(7)で粉なんですね。 小麦粉といえば …
-
-
中秋の名月
昨日 9月15日は、中秋の名月でしたね。餃子工房RONのある群馬県前橋市は、昨日 …
-
-
抹茶の餃子!?まちゃか~!
餃子工房RONでは、期間限定商品としまして、定番商品の他にちょっと変わった味の点 …
-
-
実はつつじの漢字はとっても難しいのです(^^;)
RONのある群馬県前橋市の平地では桜の満開の時期が終わりました。赤城山などちょっ …
-
-
プレミアムなフライデーにプレミアムに登場!2商品分もおトクなアウトレット福袋!
風の強い日が続いています。餃子工房RONのある群馬県前橋市でも、木を揺らすほどの …
-
-
今日は何の日?RONの日(^^)!
今日は、5月10日、RONの日です。
-
-
エイプリルフールに嘘のようなセールが本当にあったんです!
今年のエイプリルフールは皆さんどのような嘘をつきましたか?うちでは「UFOが来た …
-
-
今年も、お中元特集が始まりました!夏のご挨拶に餃子を贈りませんか♪
はやいものでもう6月も半ば、そろそろ、
-
-
餃子の栄養について その6 ミネラル
ミネラルとは、3大栄養素によるエネルギー活動を円滑に行う為に必要な要素のうち、体 …