餃子とかけて世界四大文明ととく、その心は…

      2020/04/11

餃子とかけて世界四大文明ととく、その心は、どちらもかわ(皮、川)が大事でしょう!

大好評のなぞかけタイトルシリーズから始まりました今回は、餃子のこだわりの皮についてご紹介します。まず、もち豚肉生餃子や野菜生餃子などの25gの餃子に使用されている皮についてです♪

九州や関西で好まれるパリパリの薄皮に対して、関東では、もちっとした食感が好まれます。
そのため、当店では、もちっとした食感を生み出すため、皮の厚さだけでなく、製造過程の小麦粉の配合にまでこだわっています。

~厚さについて ~アレンジレシピ
皮の厚さは、0.05ミリ単位の厚さの試作を重ね、数十種類もの厚さの中から一番もちっとした食感を生み出す0.85mmを選びました。
この厚さにより、焼き上げると表面はかりっとしていますが、口の中ではもっちりした食感が、ジューシーな具材と絡み、食感も味も絶妙なバランスを生み出しているのです。
 
~小麦粉について~
アレンジレシピ
そして、使用する小麦粉は、もちっとした食感を引き出すため、何種類もある小麦の種類から餃子に最適な数種類の国産小麦を使用しました。
その種類や割合は創業以来の経験から生み出された唯一無二の独自の配合です。
さらに、とんこつスープにも使われる、肉のエキスがギュッと詰まったポーク白湯を混ぜ合わせる事により、旨みと粘りを加えています。これにより、皮自体にコクを加えつつ、もちっとした食感を引き出しています。
 
~餡とのバランスのこだわり~ アレンジレシピ
それに加えて、当店では、餡の具材を一番引き立てる皮を餡ごとに使用します。
餡にあわせた皮を作り出す配合のためには小麦粉の種類はたくさん必要となり、そのため、小麦粉は25kg単位の袋で十数種類も仕入れています。
大量に1種類の小麦粉を仕入れるより、手間も時間も場所も取る事になりますが、豊富な種類の小麦粉を常に使用し、種類や配合の変化により、なんと常時90~100種類もの皮を作ることができます。

このように、食感や餡とのバランスにこだわりぬいた皮で包まれた餃子1粒1粒に当店の経験や技術、そして、美味しい笑顔をお届けしたいという真心が詰め込まれているのです。

 
 皮も美味しいRONの餃子、食べるときには、皮にも注意してみてくださいね(^^)/
 
真心包んで47年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , , ,

  関連記事

スタンプラリーをしながら高原をドライブしに行こうげん!

只今絶賛販売中の「嬬恋産キャベツの生餃子セット」と「群馬のキャベツ日本一記念セッ …

今日はホワイトデーです♪お菓子以外のお返しはいかがですか。

今日はホワイトデーです。 実は、ホワイトデーは、日本で生まれました。 一説による …

8月に入りましたね。8月1日は水の日です。

群馬県前橋市の水はおいしいと言われています。厚生省おいしい水研究会が選んだ水道水 …

餃子ダイエット10日目はカボチャ!

餃子ダイエットもついに10日目に突入しました! もともと餃子を焼くのは得意でした …

工場長に突撃インタビュー!その1 工場ってどんなとこ??

●どのような工程がありますか 主な工程として、 野菜や肉をカットし、調味料と合せ …

今年も餃子工房RONブログをお読みいただきありがとうございました。

とうとう、今年もあと1日となりました。餃子工房RONインターネット店は12/31 …

お花見シーズン到来!夜はライトアップでギョーザくら見物(^o^)/

私の周りでは最近「お花見をしたよ」という人が増え、「あの公園、桜が満開になったよ …

今日は折り紙の日です。折り紙とかけまして人生ととく、その心は…

折り紙とかけまして、人生ととく、その心は、

群馬県嬬恋産のキャベツのエキスを使用した「キャベツサイダー」大好評販売中!

皆さん、いきなりですが、キャベツの外側の葉や芯を

今日は春の彼岸の入りです。「ぼたもち」「おはぎ」どちらを食べますか?

今日は春のお彼岸です。 お彼岸の由来を知っていますか。 お彼岸とは、もともと仏教 …