コレステロールが多いから、コレステロールをコレ捨てろ~る。

      2020/04/06

「コレステロールの摂りすぎ は体に悪い」というのが一般市民の共通認識に育った中、日米政府は「十分な科学的根拠がない」として、コレステロールの摂取基準を撤廃した。

このような記事が、2015/04/23 東洋経済オンラインに掲載されていました。

コレステロールといえば、どのような印象がありますか?コレステロールの高い食べ物を食べると体に悪いというイメージがありませんか?、マヨネーズをかけ過ぎている人を見ると「コレステロールの摂りすぎに注意」と声をかけたくなりませんか?じつは、それは間違った考えだったようです!

そもそもコレステロールとは何でしょうか。
コレステロールは、脂質の一種であり、細胞膜、胆汁酸、各種ホルモンの原料、ビタミンDの原料となり、体に不可欠な成分になります。また、血管の内側 から血管を保護する役割もあります。
その中で、食事により吸収されたコレステロールは、全体の20~30%に過ぎません。ほとんどは、体の中、肝臓で合成された物なのです。また、多く摂取したとしても、肝臓で合成されるコレステロールを少なくすることで、血中のコレステロール値を一定にする機能があります。食べ物のコレステロールの量は、体内のコレステロールの量と比例しているわけではないのです。

餃子は栄養たっぷりです♪

楽しく美味しく餃子を食べてくださいね。

コレステロールが気になるから餃子を遠慮している方もいらっしゃると思いますが、食べ物からのコレステロールの吸収率は低いこと、野菜や肉、皮などいろいろな栄養をバランスよく食べることができること等から、是非餃子を楽しく食べてくださいね。

    真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , ,

  関連記事

敬老の日に家にけーろー♪

今年は 9月19日(月)が敬老の日ですね。ハッピーマンデー制度の影響で、毎年9月 …

群馬県のソウルフード、おっきりこみとは・・・

最近テレビで紹介されて記憶に新しい方がたくさんいらっしゃると思いますが、群馬県に …

3月3日とかけて卵ととく、その心は…

3月3日とかけて卵ととく、その心は…

5月のおたのしみセットに入っているジャンボ餃子は、いいじゃんぼ~♪

5月のおたのしみセットに入っています「ジャンボ餃子」についてご紹介します。 ジャ …

工場見学ツアーに参加しました♪こうやって餃子は作られて出荷されて食卓に並ぶんだね。

餃子工房RONがある、「みまつ食品」では、工場の中を見ることができる「工場見学ツ …

餃子ダイエット5日目はお鍋に餃子!

餃子ダイエット5日目は水餃子鍋になりました。 冬の寒い時期はみなさんのご家庭にも …

2017年RON特製福箱の先行予約が終了間近!

12月も半ば過ぎ、もうすぐクリスマスがやってきますね。街ではきらびやかなイルミネ …

今日は折り紙の日です。折り紙とかけまして人生ととく、その心は…

折り紙とかけまして、人生ととく、その心は、

うれしいお便りのご紹介です♪

餃子工房RONでは、カタログからご注文いただいたお客様へ、アンケートのはがきをご …

前橋ばら園まつりに行ってきました♪

餃子工房RONのある群馬県前橋市の「前橋ばら園」をご紹介します。600種の薔薇が …