前橋ばら園まつりに行ってきました♪

      2020/04/10

餃子工房RONのある群馬県前橋市の「前橋ばら園」をご紹介します。600種の薔薇が7,000株植えられた前橋ばら園は、5月中旬から6月初めまで「ばら園まつり」が開かれています。期間中は、午後8時半までライトアップされており、昼間とは違った雰囲気を味わう事が出来ます。

ばら園まつり

ばら園には花壇と歩道が整備されており、かわいい東屋もあります。

このばら園の中には、前橋出身の詩人、萩原朔太郎の生家を移築した「萩原朔太郎記念館」や、糸の町前橋をしのぶ「蚕糸記念館」があり、ばら園と共に、郷土の歴史に触れる事が出来る前橋市民にはなじみの深い公園なんですよ♪

ライトアップされた薔薇

ライトアップされるとまた違った表情を見せますね。

薔薇を見に、是非前橋を訪れてみてくださいね。

ところで、餃子工房RONがおすすめする「バラ」もご紹介します。

それは、こちら、「おトクぎょうざ」です!ご覧のとおり、餃子がバラバラに入っています。

おトクぎょうざ

餃子工房RONのバラといえば、バラバラに入った餃子がたっぷり「おトクぎょうざ」です!

しかもこのおトクぎょうざ、写真の上のほうを見て頂くとわかるとおり、チャックがついています。好きなときに好きな個数のおトクぎょうざを取り出していただいて、冷凍庫にしまうときは、チャックを閉めるだけという、とっても便利な商品なんですよ。餃子工房RONの餃子は10個入りの商品が多いのですが、このおトクぎょうざは、50個入り!くっつくことなくバラバラに餃子が入っているので好きな数だけ調理できると大好評なんです(^^)

期間限定おトクぎょうざ3袋入りは送料無料

期間限定でおトクぎょうざ3袋入りは送料無料でご紹介しております♪

餃子工房RONのバラ、「おトクぎょうざ」を是非ご利用くださいね。

ところで、薔薇という漢字は読めても書けない漢字ですよね。「草の下の土に人々が回って、草が微々たる一本」と覚えた事があります。皆さん、薔薇という漢字の楽しい覚え方がありましたら、コメントからどしどしお寄せくださいね。

真心包んで46年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , , ,

  関連記事

スタミナを付けてみんなスター♪みなスター…スターミナ(^^;)

9月に入り、高く澄んだ空と、爽やかな風に秋の訪れを感じるようになりました。スポー …

エイプリルフールに嘘のようなセールが本当にあったんです!

今年のエイプリルフールは皆さんどのような嘘をつきましたか?うちでは「UFOが来た …

村名は日本武尊(やまとたけるのみこと)に由来する、愛妻家の聖地です。

群馬県の農産物でまず浮かぶのは、キャベツではないでしょうか。実際、2013年キャ …

お中元特集が始まりました!

6月に入り、そろそろ、お中元の話題も上がる頃となりました。毎年、楽しみにしていた …

工場見学 その③ 工場ってどんなとこ??さあ見学にいコージョー!

今回は、餃子の皮の工程をご紹介します。皮工程は、工場の中でも一番朝早くから動き出 …

毎年大盛況!スーパー感謝祭の模様をお伝えします♪

餃子工房RON 工場直売店では、8/6.7にスーパー感謝祭が開催され、たくさんの …

群馬県前橋市が梅雨明けしたとみられると発表がありました!ということは、あのセットが販売終了です!

7月19日、餃子工房RONのある群馬県前橋市が梅雨明けしたとみられると発表があり …

時には昔の話を♪

今日は「五百円札発行記念日」です。今では、五百円玉が主流で見かける事はほとんどな …

2016年福箱の先行予約受付中です!

毎年大変ご好評いただいております、「RON特製 福箱」が今年も先行予約を開始いた …

勝手に餃子ランキング!パート1!ボクシング編

今日は、ボクシングの日です。1952年、日本人が初めてボクシング世界タイトルを獲 …