春の訪れを感じる花(粉)の季節ですね。
2020/04/10
3月に入り、窓から差し込む陽射しの暖かさに春を感じるようになりました。しかし、外に出ると冷たい風が吹き、日が落ちてからの冷え込みにまだまだ冬の寒さを感じます。昼夜の気温差が大きい時期ですので皆様お体にお気をつけくださいね。また、花粉症もスギのピークを向かえ、目や鼻がつらい時期ですので、どうぞ無理をせずお過ごしください。かくいう私も花粉症の為、毎日、花粉の時期が早く終わることを願いつつ、目をしょぼしょぼさせながらパソコンに向かっています。
そんな時期ですが、ただ今餃子工房RONのある群馬県では、梅が満開となっております。餃子工房RONから程近い「大室公園」では、梅園が満開を向かえきれいな白と紅の梅が見ごろとなっています。
ちなみに梅は「バラ科サクラ属」でサクラと同じ分類となります。他にもアーモンドやモモ、アプリコットやプルーンも同じ分類になるそうです(@o@)ビックリ!
大室公園には、他にも古墳群やはにわ、沼や子供が遊べる遊具などもあり、季節を問わずにぎわっています。これからの季節、桜も咲き花見スポットとしてもおすすめですので、是非遊びにいらしてくださいね。
そして、お帰りの際には、是非「餃子工房RON 工場直売店」にお立ち寄りくださいませ。車で20分ほどの場所にある「餃子工房RON 工場直売店」では、3月7日(火)に「アウトレット祭り」を開催いたします!アウトレット商品が売り場を拡張し通常より沢山の商品をご用意いたしまして、皆様のお越しをお待ちしております。そして、このアウトレットコーナーには、通常インターネットや通信販売では販売されない、珍しい商品もありますので、是非お立ち寄りくださいませ。
真心包んで47年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
工場見学 その③ 工場ってどんなとこ??さあ見学にいコージョー!
今回は、餃子の皮の工程をご紹介します。皮工程は、工場の中でも一番朝早くから動き出 …
-
春の新商品 春キャベツの餃子が新発売です♪
春キャベツの餃子が新発売! キャベツについては、前回、どんなに栄養素が多いか、 …
-
そうだ、いっせいにRONへ!そうだいせいにろん…相対性理論!
今から112年前の1905年の6月30日、物理学者のアインシュタインが、「相対性 …
-
なぞなぞ★感謝に気が付いたら何に乗る?答えはこのブログの最後で(^^)
3月9日はサンキュー、Thankyouでありがとうの日です♪感謝を伝えるこの「あ …
-
餃は飴!?今日は「漢字の日」です。皆様の今年の漢字はなんでしたか♪
今日は「漢字の日」です。「いい(1)字(2)一(1)字(2)」のごろ合わせから、 …
-
アレンジレシピVol.16 餃子ピザ おトクぎょうざがピザに大変身!にんにく入りの餃子はイタリアンにもピッタリ♪
前回 「バーベキューにおすすめ おトクぎょうざ3袋セット」をご紹介いたしましたが …
-
工場長に突撃インタビュー!その1 工場ってどんなとこ??
●どのような工程がありますか 主な工程として、 野菜や肉をカットし、調味料と合せ …
-
幸せの予感♪きれいな空に感激です(^^)
今日はお昼休みに食堂からきれいな景色が見えました。おもわず写真を撮ってみました♪ …
-
今日は10月10日!RONの日です!さらに創業祭もやってます!
今日は 10月10日、一年のうちで一番記念日が多い日だそうです♪目の愛護デーや、 …
-
餃子の栄養について その4 脂質
脂質とは、3大栄養素のうち、最も高いエネルギー源です。脂質の中には …