ささの葉さ~らさら♪今日は七夕です☆彡

      2020/04/11

今日は7月7日、七夕ですね。餃子工房RONのある群馬県前橋市では、昨日7/6から七夕祭りが始まり、市の中心部ではアーケードに七夕飾りが飾り付けられ、行く人々の目を楽しませてくれます。屋台も出てとてもにぎやかなお祭りなんですよ♪飾りつけのほとんどが、アーケードということで、梅雨真っただ中の今の季節でも安心して楽しめるお祭りです。昭和26年から続く前橋七夕まつりは、北関東では最大級の七夕まつりといわれており、特に土日はとても混雑します。七夕まつりの期間は交通規制もありますのでお越しの際は、事前に前橋市の観光情報などをお調べくださいね。

そんな七夕の由来には、諸説ありますが、日本古来の行事に中国から伝わった行事などが混ざって今の形になったといわれています。

実は、七夕は「五節句」のうちの一つなんです。節句といえば、桃の節句、端午の節句が有名ですね。ほかの節句は、七草がゆを食べる風習のある1/7の人日の節句、9/9の菊の節句と呼ばれる節句があります。桃の節句にはひなあられや菱餅、端午の節句には柏餅というように、七夕にも七夕ならではの料理があるそうです。それは「そうめん」です。この時期、冷たくてつるっとしたのど越しで食べたくなる日が増えるそうめんですが、平安時代の書物には「七夕にはそうめんをそなえる」という記述があるそうです。中国の「索餅(サクベエ)」という、小麦粉ともち粉を縄状に形作り揚げたお菓子をそなえる風習が日本に伝わり、その索餅は現在のそうめんの起源といわれています。

今日はそうめんを食べながら、織姫と彦星に思いをはせてみてはいかがですか♪

   真心包んで47年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , , , ,

  関連記事

餃子ダイエット20日目はプロ仕様!?

餃子ダイエット20日目はプロの方にもご愛用いただいている「おトクぎょうざ」です。 …

餃子ダイエット4日目は手作り餃子!

いよいよ本日で4日目を迎えました、餃子ダイエット! 突然ですが、餃子工房RONは …

今日は何の日?駅弁の日です。春の行楽シーズンは駅弁もいいけど手作り弁当はいかが♪

今日は駅弁の日です。 春といえば行楽シーズン、電車でお出かけする方も多いのではな …

クイズです!…そうそう、ここはバントで点を取りに行こう…ってそれはスクイズ!

皆様、突然ですが、クイズは好きですか?

アレンジレシピVol.6 一口生餃子とキムチの炒め物♪キムチにやキムチやかないでね★

昨日の餃子工房RON 2014年の人気ランキングで堂々1位に輝きました、「一口生 …

すごい風を吹きながらやってくる一つ目小僧はだあれ?

今日は、日本列島を台風が縦断し、各地で大雨や土砂災害などの恐れがあるとニュースに …

今日は、群馬県民の日!

本日10月28日は、群馬県民の日です♪ 旧暦1871年10月28日に廃藩置県によ …

工場見学ツアーに参加しました♪こうやって餃子は作られて出荷されて食卓に並ぶんだね。

餃子工房RONがある、「みまつ食品」では、工場の中を見ることができる「工場見学ツ …

餃子ダイエット3日目は「すき焼き」!

今日は『すき焼き風餃子』 (^^♪ 3日間餃子を食べても今のところ飽きはきていま …

バーベキューに餃子をおススメしちゃいます♪家でも野外でも餃子はさいぎょうざ(最高さ!)

暖かい日差しが気持ち良い季節になりました。外でのバーベキューにピッタリの季節です …