今日は、群馬県民の日!
2020/04/11
本日10月28日は、群馬県民の日です♪
旧暦1871年10月28日に廃藩置県により「群馬」という名称が使われたことに由来し、『郷土の歴史を知り、郷土についての理解と関心を深め、自治の意識を高めるとともに、より豊かな郷土を築きあげることを期する日』として、1985年に制定された、群馬県の休日です。
残念ながら今年は土曜日だったのですが県内の公立学校が休みになったり、県内の施設では入園料が特別価格や無料になったり、鉄道では記念の乗車券が販売されるところがあったり、SLが走ったりします。もちろん群馬のアイドル「ぐんまちゃん」のイベントも開催されるようです(^3^)
日本全国どの都道府県でも県民の日が制定されているわけではないようで、さらに県民の日が学校が休みになるというわけではないのです。毎年発表されるランキングでは、全国的に魅力度が低いといわれる群馬県ですが、県民にとって子育て満足度が高いと言われている由縁の一つなのかもしれませんね♪
群馬県民の日は、県民の方にはもちろん、県外の方も楽しめるイベントがありますので是非群馬県にお越しくださいね。
そして、今群馬県では紅葉が見ごろを迎えている観光スポットがたくさんあります。榛名湖畔や吾妻渓谷、伊香保温泉の河鹿橋などが見ごろを迎えているそうです。今日はあいにく夕方から雨との予報が出ていますが、どうぞ紅葉も楽しみに群馬県へお出かけくださいね。

店舗限定販売「上州麦豚」シリーズにはぐんまちゃんのラベルがついているんですよ!
そしてその際には群馬県野中町にある「餃子工房RON」にお立ち寄りいただき、お買い物をお楽しみください(^^)
真心包んで47年
(r^o^n)餃子工房RON
関連記事
-
-
餃子でダイエットはじめます!
餃子でダイエットできるって知ってましたか?! 「餃子ダイエット」とは夕飯の食事を …
-
-
生姜入りワンタンで身体の中からホットにすごしょうが♪
見えずらいのですが、雪が降っています 本日は、天気予報でも伝えられていたとおり、 …
-
-
勝手に餃子ランキング!パート1!ボクシング編
今日は、ボクシングの日です。1952年、日本人が初めてボクシング世界タイトルを獲 …
-
-
海老チリ風春巻は、美味しさバッチリ!エビッチリ!
海老チリ風の春巻が明日新発売になります! 海老チリといえば、日本人も大好きな中華 …
-
-
アイスを愛す!わーい!わあいっス!
餃子工房RONの運営会社でもあります「みまつ食品」の食堂には、自動販売機がありま …
-
-
群馬県前橋市が梅雨明けしたとみられると発表がありました!ということは、あのセットが販売終了です!
7月19日、餃子工房RONのある群馬県前橋市が梅雨明けしたとみられると発表があり …
-
-
40代からの反抗期
年齢とともに、「アンチエイジング」や、「老化防止」という言葉が目に留まるようにな …
-
-
新年最初のご紹介は「福箱」です♪今年も2種類の福箱をご用意いたしましたⅤ(^^)Ⅴ
寒の入りを迎え、寒さがより一層厳しく感じる今日この頃ですが、皆様お元気にお過ごし …
-
-
餃子の栄養について その1
餃子は栄養たっぷりなのでおススメです! とご紹介してまいりましたが、どのような栄 …
-
-
今日は「冷凍食品の日」です♪
本日 10月18日は冷凍食品の日なんです♪1985年に日本冷凍食品協会が制定した …