世界の餃子に似ている料理を探せ!ネパールには何があるネパか?

      2020/04/06

餃子とは、小麦粉に水を加えて薄くのばしてつくった皮で、肉や、野菜、魚介類などで作った具を包み、茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりした食べ物と言われています。

にぎやかな食卓で楽しく過ごしたいですね。

にぎやかな食卓で楽しく過ごしたいですね。

その定義に合った料理は、世界各国で餃子と言う名前以外でその地域文化に根づいて存在します。
そんな世界の餃子に似ている料理を探してみました。

韓国「マンドウ」
小麦粉で作った皮にダイコン、豚肉、ニラ、キムチ、豆腐、春雨などで作った具を詰めた料理。煮たり、揚げたり、焼いたりして食べます。

モンゴル「ボーズ」
水でこねた小麦粉の皮にひき肉を餡として包み、蒸して調理する特に旧正月に食べられる料理。
「ホーショール」
小麦粉を練った生地でひき肉やたたき肉などを包み、油で揚げた料理。

チベット、ネパール「モモ」
小麦粉をこねて薄く伸ばした皮で、具を巾着状に包み、蒸した料理。チベットでは、具は野菜とマトン、ヤクなどの肉が用いられる。

タイ「カノムクイチャイ」
モチモチとした皮にニラを包んだ料理。

インド「サモサ」
じゃがいもやひき肉で作った具を香辛料で味付けし、小麦粉と食塩と水で作った薄い皮で三角に包み揚げた料理。

アフガニスタン「ボラニ」
小麦粉を練った生地でじゃがいもなどの具を挟み焼きにする料理。

チュニジア「ブリック」
極薄の皮に半熟卵、ポテト、鶏肉、オニオン、ツナ、などの具を詰め込んで揚げた料理。

ポーランド「ピエルク」
小麦粉などの生地で肉、野菜、果物などを包み、茹でて、又は焼いて作る料理。

ウクライナ「ヴァレーヌィク」
小麦粉に水を加えて薄くのばしてつくった皮で、野菜や肉、チーズ類、豆、果物で作った具を包み、茹でた料理。

ロシア「ペリメニ」
小麦粉と卵をぬるま湯(または牛乳)で練って作った薄い生地に、細かくひいた肉や野菜を包み茹でる料理。

このように、小麦粉で作った皮にその地域の具を包み込み、焼いたり、蒸したり、揚げたりする料理は沢山あります。どの料理も、皮の中に、具材のうまみが閉じ込められ、美味しそうですね。

海外旅行に出かけた先で、見掛けたら、ぜひ食べてみてくださいね。また、餃子のような食べ物を食べたことがある、又は、他にもあるよ~という情報がありましたら、是非コメント欄からご紹介くださいね。

★餃子工房RON メルマガ連動 クイズ その②★

ロシアでは、ペリメニ、韓国では、マンドゥ等餃子に似ている料理があります。では、ネパールやチベットで蒸し餃子のような、皮に具を包み蒸した料理の名前はなんでしょうか?

■■今週月曜日から金曜日までクイズが出ます。■■
■■答えは、土曜日発行のメルマガで発表します。!■■
メルマガのご登録がまだの方は、お早めにご登録くださいね。

メルマガ登録はこちらから

おトクな情報をゲット出来る、メルマガ登録はこちらから♪

 真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , ,

  関連記事

初めてのおっきりこみに、おっ…しり込み、でも食べるとやみつきおっきりこみ♪

群馬県の郷土料理、冬の定番鍋料理としてあげられる「おっきりこみ」♪テレビでも

今日からシルバーウィークです!事故に気をつけてお出かけくださいね。

今日からシルバーウィークですね。各地の高速道路は、渋滞が発生しているようです。遠 …

朝起きたら一面の銀世界でした(@o@)/

本日は、大雪で大変な思いをされた方も多いのではないでしょうか?群馬県前橋市も昨日 …

餃子に合うおかずにお悩みの方へおススメレシピのご紹介です♪(冬)その①大根役者は殺菌作用がある!?

立春を過ぎ、日中の日差しは、春を思わせる日が増えてきました。しかし、日が落ちると …

ひな祭りの食べ物といえば、アラ?アレ?・・・あられ!

  今日は、ひな祭りです。 ひな祭りといえば、用意しなくてはいけないも …

コンテスト1位の「冷たいスープ水餃子」のレシピをご紹介♪

餃子工房RONで毎回開催されるたびに大変ご好評をいただいております「餃子写真コン …

5月のおたのしみセットに入っているジャンボ餃子は、いいじゃんぼ~♪

5月のおたのしみセットに入っています「ジャンボ餃子」についてご紹介します。 ジャ …

祝日、休日の真実は??

今年も早いものでもうお正月があけて1週間がたとうとしています。お正月明けの今週が …

テレビの取材を受けました♪

餃子工房RONで販売している商品の中には、テレビ取材を受けている商品があります。 …

お盆休みの疲れにも、夏バテにも、疲労回復には餃子がおすすめ♪

例年になく雨の多い夏となっていますが、皆様体調など崩されていませんか。