海なし県は全国で8県ありますが、どこでしょうか\(^o^)/?

      2020/04/07

7月20日は、海の日ですね。夏休み最初の連休ということもあり、お出かけの予定の方も多いのではないでしょうか(#^.^#)最近では、海の日=夏休みの始まり!というイメージですが、ハッピーマンデー制が始まる2003年以前は、毎年7月20日でした。

えっ、休みじゃなかったよ!という人は、海の日が祝日となった1996年より前に学生だったということですね(^_^;)

7月20日は、1876年、明治天皇が東北地方巡幸された際、横浜に帰港した日にちに由来しています。その時のお召し船は、「明治丸」という船で、もともとは灯台巡視船でしたが当時の最優秀船でもあったため、お召し舟としても活躍しました。

国民の祝日に関する法律によると、海の日は、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」日とされています。海に囲まれた日本は、海の恩恵を沢山受けていますのでいつまでの海の大切さ、ありがたさを感じながら過ごしたいですね。

一方海なし県として、全国にたった8県の中の一つである群馬県ですが、他の県はご存知ですか?

群馬県、栃木県、埼玉県、長野県、山梨県、岐阜県、滋賀県、奈良県の8県です。

群馬県

群馬県には海がありません(T_T)

豆知識その①ちなみに、餃子工房RONのある群馬県前橋市は、全国で海から一番遠い県庁所在地なんですよ。

もうひとつ意外な豆知識その②♪海は広いな~大きいな~♪で有名な童謡「海」の作曲者、作詞者は二人とも群馬県出身です。群馬県民の海へのあこがれが表れているようですね。

海は無くても、関越自動車道や上信越自動車道、北関東自動車道など、交通の便は良い群馬県、是非遊びにいらしてくださいね。

真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , ,

  関連記事

今日はクロスワードの日です!クイズあります!

12月21日は、クロスワードの日です!1913年12月12日、アメリカの新聞で初 …

なぞなぞ★感謝に気が付いたら何に乗る?答えはこのブログの最後で(^^)

3月9日はサンキュー、Thankyouでありがとうの日です♪感謝を伝えるこの「あ …

ツバメのヒナがかえりました♪

餃子工房RONの工場直売店には、毎年ツバメが巣をつくりに来ます。今年も元気に帰っ …

春キャベツならではの甘みとやわらかな食感をお楽しみください♪

餃子工房RONの季節の旬を味わえる季節限定餃子の中でも人気上位に入る「春キャベツ …

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。本年も餃子工房RONをよろしくお願い致します …

群馬の礎を築いた県令、楫取素彦をご存知ですか?

NHK大河ドラマ 「花燃ゆ」の主人公 吉田松陰の妹 文 と後に結婚することになる …

お中元の「中元」ってなあに?

そろそろお中元シーズンですね。カタログが送られてきたり、店頭で特設コーナーを見か …

餃子工房RON 「みのり感謝祭」に出店しました\(^o^)/

2016年10月16日、群馬県前橋市にある「ヤマダグリーンドーム前橋」で「みのり …

餃子に合うおかずにお悩みの方へおススメレシピのご紹介です♪(冬)その①大根役者は殺菌作用がある!?

立春を過ぎ、日中の日差しは、春を思わせる日が増えてきました。しかし、日が落ちると …

餃子祭り開催中!INみまつ食品♪

今日は、RONを運営するみまつ食品の食堂で「餃子祭り」が開かれています♪従業員対 …