餃子の栄養について その6 ミネラル

      2020/04/06

美味しくてミネラルたっぷり

バランス良くミネラルを摂取して健康で元気に過ごしたいですね。

ミネラルとは、3大栄養素によるエネルギー活動を円滑に行う為に必要な要素のうち、体を構成する主要な酸素、炭素、水素、窒素以外の無機質な物の総称です。
主な物に、骨を形成するカルシウム、貧血を防ぐ鉄があります。
身体の機能を助け、生理作用を調整したり、神経の働きを調節する欠くことのできない栄養素ですが、体内では作りだせない為、食品からの摂取が不可欠となります。
しかし、摂りすぎによる過剰症や中毒、似通った性質のミネラル同士は、お互いの吸収や働きを妨げることがある為、バランス良く、適切に摂取を心がけるようにしなくてはなりません。

餃子の主な原料に含まれるミネラルはこちらになります。

キャベツ:   カルシウム リン 鉄 カリウム マグネシウム
ニラ:      カリウム カルシウム マグネシウム リン 鉄 亜鉛
しょうが:    カルシウム 鉄 カリウム
にんにく:   カリウム マグネシウム カルシウム
豚肉:     鉄、リン、カリウム

上にあげられたミネラルには、このような効用があるといわれています。

カルシウム: 骨や歯の主成分 心臓や筋肉の収縮作用を調整 興奮を抑制し精神状態を安定させる
リン:      カルシウムやマグネシウムと結びつき骨や歯の形成を促進 DNA主成分である核酸を作る成分
カリウム:   ナトリウムの排泄を促し、高血圧予防やむくみに効果的
マグネシウム:カルシウム量の調整 イライラを鎮めて精神状態を保つ 中性脂肪や血糖を下げる
鉄:       体中へ酸素を運ぶヘモグロビンの主成分 エネルギー源の生成
亜鉛:     味覚を正常に保つ 活性酸素を除去する酵素を助ける ホルモンを正常作用

ミネラルたっぷりキャベツ

ビタミン豊富ですが、ミネラルも沢山含んでいるキャベツは、昔、薬として食べられていたそうです♪

血液や骨など、体の構成からストレスや味覚にまで影響のあるミネラルをバランス良く
含む餃子ですが、毎日の健康な生活に是非お役立て下さいませ。

   真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  ,

  関連記事

バーベキューの季節になりました!バーベキューは「餃子でビール」★匸Pヽ(^^◎)

もう来週末からはゴールデンウイーク!もう予定はお決まりになりましたか?最近は春ら …

社会科見学で餃子がお店に並ぶまでを勉強しました♪

今日は、近くの小学校の3年生が社会科見学で訪れてくれました♪ みまつ食品では、社 …

スタンプラリーをしながら高原をドライブしに行こうげん!

只今絶賛販売中の「嬬恋産キャベツの生餃子セット」と「群馬のキャベツ日本一記念セッ …

今日は何の日?エイプリルフールです!ホントです!

今日はエイプリルフールですね。 もう、「ウソ」はつきましたか?私は、朝からウソを …

明日は11月22日、いい夫婦の日ですね♪

11月22日は「いい夫婦の日」です。1122の語呂合わせからきていますが、夫婦で …

第5回餃子写真コンテスト、締め切り迫る!

毎回ご好評をいただいております「餃子写真コンテスト」ですが、第5回の締め切りが迫 …

抹茶の餃子!?まちゃか~!

餃子工房RONでは、期間限定商品としまして、定番商品の他にちょっと変わった味の点 …

リクエスト多数の餃子は、りくへストック・・・いいえ、冷凍庫へストックしてくださいね。

おかげさまで「5月のおたのしみセット」は大変ご好評をいただいており、只今、発送日 …

餃子の栄養について その1

餃子は栄養たっぷりなのでおススメです! とご紹介してまいりましたが、どのような栄 …

商品の変更と、送料の値下げを行います!さらに美味しくそして便利になりました♪

餃子工房RONでは、2月20日に商品の変更を予定しております。 当店人気No.1 …